毎日が休みと言えば言えるけれどやはり日曜日はなぜか身体がシャキッとしない
ぐうたらな感覚があるのはぼくだけだろうか。
土曜の夜の激しかった嵐の後は快晴を期待していたがクルクル変わる天気にぐうたら感に拍車がかかる。
ガソリンも買えたことだし本来は大きな庭の草刈りをするはずだったがやめておくことにした。
案の定夕方になると静寂な澄み渡る青空が現れた。
この日の夕食はあるものを作ることを密かに決めていた。
全ての材料は揃ってなく肝心の黒鯛はなく先日買って冷凍してあった鱒を代用した。
初めて作る「洋風鱒めし」はごらんのように飾りつけはいまいちだけれど味は大成功だったと思います。
似たような イギリス-インド 料理のkedgeree ケヂグリー は鱈やサーモンの切り身を使うが
やはり骨つき丸ごとの魚を使ったほうが骨からの出汁でより旨い。
時折現れる青空を見つけて畑を下って行くと去年は見かけなかったはずの名もわからない
花が一株だけ咲いている、
2歳になるお友達にプレゼントするチュチュ、ほとんど同じ色ではないか。