観測にまつわる問題

政策中心の政治ブログ。「保険」「相続」「医者の給与」「国民年金」「AIロボット」「運輸エンタメ長時間労働」を考察予定。

増税に対するスタンス

2009-12-06 08:51:21 | 政策関連メモ
私は増税の必要性は(ある程度)分かってはいても、積極的な主張を始めたのは麻生政権で方針を決めてからになりますから、増税論者としては年季が浅いのですが、個人的見解を改めて明確にしておきます。

少子高齢化が急速に進み、社会保障費が自然増し続け、財政が悪く、税負担は世界的にそれほどでもない以上、増税は不可避だという見方です。景気を考慮する必要はありますが、早めに対処した方がいいと思います。私は自身でかなりの効率改善支持者だと思っていますが、増税なしで対処できるという意見・効率改善のみを強調する意見・減税の主張には説得力を感じません。民主党、とりわけ鳩山代表の主張に魅力を感じないのには確たる理由があります。

普天間問題は誠に残念ながら・・・

2009-12-06 07:26:59 | 政策関連メモ
普天間問題は、私は自民党と同じ立場です。

>政府に対し日米合意に基づく方針を遅くとも年内決定することなど5項目を強く求めると同時に、「一刻の放置も許されない、緊急事態と認識する」との危機感を表明した。(自民党ニュース12月4日)

平和主義よりの公明党さんもやや近く・・・。

>政府は年内に結論を出すべきだという考えを強調しました(公明新聞2009年12月5日)

これは日米合意に触れてませし、沖縄県民にもかえって大きな負担とも言ってますから、配慮のあるやや曖昧な内容となっています。

民主党はニュースにもあるように岡田外相はともかく、答えが出せずに越年するようです。理由は社民党の反対ということだそうで。専門家も含む各所からの懸念の声むべなるかなです。日本の防衛は日米同盟が大前提なわけですから、沖縄の住民感情は勿論大事ではありますが、政策的には明らかに後退しているというしかありません。

ところで、私が議論を見ていて気になったポイントは、海兵隊の扱い。日本は専守防衛なわけですから、攻勢作戦を主任務とする海兵隊は、役割的には補完するものがあるような気がしてなりません。攻撃力があることで働く抑止力は考えておくべきでしょう。問題が多いそうなのですが・・・。

いずれにせよ、民主党は自らの行った安請け合い(選挙公約)で苦境に陥ることになるでしょう。社・国を切って自民との連携(大連立)は、散々やらないと言った選挙の経緯から無理というか、寧ろ社・国より怖い存在なので、民主党が望まないと思います。公明党との連立に乗り換えることに関しては可能性はあるでしょう。バイキン発言とかありますけどね。新進党の再現にはなりますが、現代表の経歴・発言などから考え、これは皆可能性は感じているのではないでしょうか。それか、参議院選挙まで引っ張るか、自民党などからの議員の引き抜きとかいう話になります。注目は注目なのですが、完全な政局話(どう考えても政治記者が強い分野)でもあり、私的には面白くもない話となります。

スーダンPKO、政治的背景の補足

2009-12-06 06:25:07 | 政策関連メモ
私がスーダンPKOなど軍隊も含め危ないところでの人的貢献を是と強く主張する(政権交代前にアフガン貢献を主張するのは参議院問題で不可能だった。連中が反対して成立しないのは確実なのだから無理なのは見え見えということ)のは、それ自体いいことであるからなのは勿論、欧米諸国を先頭に世界中でやっているからに他なりません。これをスルーすると国益を陰に陽に損なってしまうのは明らかでしょう。既に日本は取り残され気味な現状にあると思います。鎖国への流れが貧乏に繋がることは確実です。

そこで問題となるのは、憲法ということになるでしょう。安倍政権に象徴されるように自民は勿論、民主も憲法改正には積極的らしいですから(党首討論が流れた話は忘れてあげてください。党首を隠さなきゃならんですから)、決まっても良さそうなものですが、ゴチャゴチャ屁理屈を捏ねてきて中々決まりません。政権交代しましたけど、憲法談義はどうしました?

結局のところ、政局より政策で是々非々で臨まなかったがゆえに、今の不可解な事態(数の上で賛成が多数派でも決まらない)が起こっているわけで、政権交代を至上命題に政策を犠牲にしたことが間違いだったことは確実です。

自民党は憲法改正を確固と主張しており(それをやれば道が開ける)頼もしいですが、民主党はどうでしょう。小沢流憲法解釈(今の憲法で行けるとの有名な小沢流解釈)で断行するつもりでしょうか。多分言うだけで何もやれないのでしょう。きっと参議院で勝ったらとかいうつもりです。この辺は皆そう思っているのではないでしょうか。

自民党ニュース
http://www.jimin.jp/jimin/daily/09_12/04/211204b.shtml

まぁ、別に改正したら軍隊派遣のボランティアに参加するとは言ってません(PKOは小沢氏・民主党の主張ですし)が、そういうことになると期待していいと思います。

11月30日の記事の説明

2009-12-06 04:22:01 | 日記
とりあえず、(必要があってあえてそうしているのですが)分かりにくい記事をそのままにしておくのもどうかと思うので説明。しかし実際問題どういう読者がいらっしゃるかというのも(それなりの根拠はあるつもりですが)推測にすぎないわけで、正直やりづらいのも確かです。

>モノ凄く大きな仕掛け

そもそも、ずっと前(政権交代前)から付き纏われているのは明々白々だったのですが、個人の犯行で無いので対処しづらいこと、精神的被害は大したことないので法的手段に訴えづらいこと、実行主体に確信がもてないこと、ブログに書くと妄想を示唆する戦術で対処してくることが見えていることからほとんど野放しにしてきた経緯があります(その辺を考慮し一度婉曲的に「電車が騒がしくなった」と指摘したと思います)。集団で付き纏っては(通りすがりなどに)野次というか不規則発言をしてくる上、あまりに数が多すぎ、発言内容も冷静な批判ではなく(それが出来るなら炎上しているでしょう)、悪く言っているだけの中傷にすぎないので役にも立ちません。潰し目的としか思えないわけです。

そして最近私が遊んでいるのを弱っていると誤認したのか(そりゃ気持ち良くはないですが)行為がエスカレートしまして、入ったばかりのバイト先にわざわざ現れ、潰すとか死ねとか直接的な罵詈雑言をひたすら(後ろから)浴びせてくる人物が登場したので、当然アウトだし、アウトであるがゆえに隙があるし、どうにかしようかと考えることになりまして、帰宅時電車に乗る際、携帯電話をいじりながら必死についてくるマスクの人(信じられます?)がいるのは知っていた(人がごった返すホームで異様すぎた)ので、わざと余裕で乗れる電車に乗らないというボールをなげてみたところ、コソコソついてきました・・・ので、この辺で連中が何処までやれるのか試してみよう(情報収集は大切です)と思った次第です。携帯電話をいじっている不審人物の数の多さで携帯で連絡を取った組織的犯行というのも既に知れていました。車両を変えても来るわ来るわ(一度見失ったらしいですが)、あまりの素人(私もですが)ぶりで見え見えだったり、寧ろそれと分かる(偶然では有り得ない内容・数の)不規則発言で存在を誇示してくるので、もっと試してやろうと、最後、山手線の北部周辺を数駅分歩いたのですが、次々に不審な人物が現れるのにはさすがに驚ろき、「モノ凄く大きな仕掛け」と言ったわけです。閑静な住宅街でさほど切れ目無く動員出来るとは。そして何がしたい・・・(いや潰したいのは分かってますが)(情報収集が目的なら存在を誇示するのは矛盾です)。

>やればやるほど歩いて帰っちゃいましょうか?

手間隙かかる人海戦術の理由も知れていて、個人の付き纏いだと直ぐ捕まっちゃいますから。後いざとなれば、自然発生的な叩きを装いたいから。こんな一度も宣伝したことのない少アクセスのブログで自然発生は有り得ませんけどね。ましてや動員されている人が弱音を吐いてくるわけです(人海戦術の当然の代償)。そこで私自身は全く好まない連帯責任の発想になるわけです。何の権限もない弱い部分を攻めるのは趣味ではありませんが、私の当然に思える論理(ブログを書いているだけ・それで何の抗議もない)を無視してコソコソしているので、相手の土俵にのってボールを投げてみたわけです。効果はありまして、少なくとも直後はかなり静かになりました。今は元に戻りつつあるみたいです。・・・結局その後、軽い情報収集以上のことはやってはいません。

>私にも知る権利があると思います。

潰す目的でなければ、私が知らないのはおかしいのでは。潰す目的なら犯罪でしょう(組織で責任を分かりにくくしているのが厄介ですが)。犯罪者に知る権利とか言っても無駄なのは分かってますが、そうでない人も読んでいるという前提でないと書けませんし、そういう部分だけでもないのもこれまでの経緯から分かっていますので。犯罪者しか読んでないのであればいちいち潰そうとする理由もありません。回りくどいなどの理由で書いていないだけで、いろいろやられているんですよ、本当に。

この話題に拘りすぎると、妄想呼ばわり戦術(私は事細かに具体的に証言してもいいし全く正常ですが)が説得力を持つ可能性もあるのでこの辺で。これからも不規則(規則的にやると手を読まれますよね)・最低限に犯罪行為に対処していこうと思います。