晏次郎のぐうたら日記

偶にする星見(重星観賞)や鳥撮関連などの気紛れ思いつき日記
  開設 2006年12月

テレコン使用の切り出し作例

2020年12月14日 16時40分19秒 | 野鳥

いざ作例を探してみるが、非装着300㍉と1.4倍、1.7倍はそれなりに有るが、2倍テレコン使用の適当な画像が見つからず、羽毛の感じが掴めればと云うことで、曇天で小枝が横切っている空抜けの画像で勘弁・・・。 先ずはテレコン非装着の作例 (作例は全てAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+Nikon D500の組み合わせにてISO AUTO 絞り開放 JPG撮って出し中央25~30%のトリミング及びリサイズ

ミヤマカケス  300mm ISO 100   SS 1/250 f/4 

シロハラゴジュウカラ  TELE 1.4× 420mm ISO 800  SS1/250 f/5.6   

スズメ TELE1.7× 510mm  ISO 720  SS1/320  f/6.7

シマエナガ TELE 2× 600mm   ISO 250 SS 1/320 f/8

距離は300mmのものが一番遠く(約10m)、次がテレコン2倍のもので(約7m)、テレコン1.4倍、1.7倍は略同距離(約5m)である。ノイズ等も感度AUTOなので、余り比較にならないだろうが、私としては2倍のテレコンでも許容範囲内である。

又、この組み合わせではAFも其れ程迷ったりすることもなく、ここ最近では2倍の着けっ放し鳥撮りも多い。何といってもカメラファインダー内でのイメージが大きいので楽しく、最近では300mmの非装着使用やテレコン1.4倍は殆ど出番なし。 最も出番(略、常用)が多いのが1.7倍テレコンで、今のところこのテレコンだけ有れば良かったのかなとも感じている。 やはり、鳥撮りには500mmはベストな焦点距離のようだ。 只、慣れると600mmの方が迫力が有り、ピント等の歩留まりは他のテレコン使用時と変わらず、AFが遅くなる(迷い)位で、この辺りを許容出来れば実に軽量軽快な600mm望遠となり、此処迄許せるのはベースの300mmレンズやテレコンも昔と比べ随分良くなっているのだろうと思っている。(昔使っていた望遠用の2倍テレコン等は酷い劣化度であった)

因みに、使っているテレコンは現行品ではなく、TC-14EⅡ17EⅡ20EⅡである。 三脚も何も持たずにポケットにテレコンと予備バッテリー一個のみで野山を軽快に歩けるので最高である。但し、私の許容範囲でのことで、万人向けなのかは分からない。 自分の目指している写真は図鑑に近い構図で証拠写真的ものである。後で面倒臭いのは御免なのでトリミング前提の現場完結画像JPG撮って出しが基本。トリミングも面倒だが、こればかりは・・・