goo blog サービス終了のお知らせ 

雨曇子日記

エイティライフの数々です

人懐っこいファミリイ

2014-05-26 16:02:55 | 手賀沼  春

平成26年5月26日(月)の手賀沼緑道です。うす紅色のヤマボウシ、植え込みのシモツケは、盛りを過ぎていますがまだきれいです。

 

     

     

 

「黄金の亀」さんは年中変わらぬ表情です。大正3年3月7日午後3時、風早村(沼南町~柏市)大井で発見。昔から手賀沼の深い所に棲息と言い伝えられているそうです。

 

     

 

一方、コブハクチョウは昭和40年代から住み始め、今ではその数100羽を下らないでしょう。

 

     

 

でも、これだけ物怖じしないファミリイは珍しく、1mぐらいに接近しても動じる気配はありません。いい気になって何枚も写真を撮らせてもらいました。

 

             

             

             

             

             

 

   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。