goo blog サービス終了のお知らせ 

雨曇子日記

エイティライフの数々です

スイレン・タイサンボク・アジサイ・・・・初夏の花 2

2020-06-01 20:02:25 | 花散歩

5 月 30 日(土)柏市増尾城址公園のビオトープでスイレンを見ました。

 

 

タイサンボクも花をつけていましたが、大体は高い所で咲いているのでうまく撮れません。

 

 

ちょうどよい高さの木はまだ成長の過程です。

この木は 30 m ぐらい伸びるそうで、これからが楽しみです。日当たりもよく、周りに遮る木がないので、のびのびと育ちそうです。花の頃は芳香に包まれることでしょう。(この日はそこまではいきませんでした)

 

次に、南に 5 km 程の逆井観音寺に行きました。紫陽花が目当てです。

 

 

まだ少し早いようです。

 

本堂の前の夏椿はどうかなと見ると、こちらもまだ早いようです。

 

 

ご住職がいらしたので伺ってみると、もう少し先だとおっしゃっていました。

 

    (これは、ご住職が大事にしておられる延暦 13 年の石塔)

 

「譲り受けたものだがどことなく気品があるだろう」とおっしゃる。そういわれれば、どことなく他の石碑より風格があるような気がしてきた。

 

 

緑が深く、花がなくとも美しい寺である。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
6月の花 (謙三)
2020-06-03 12:22:24

 個々の名前はわかりませんがアジサイは
 額紫陽花の方が早く咲くのでしょうか?僕の
 周りではそんな感じですが、いい空間でのん
 びり落ち着ける時間を堪能されてますね。
返信する
アジサイ (雨曇子)
2020-06-03 20:05:40
鎌倉の紫陽花寺には行けませんから、近所の紫陽花を見学することにします。
本当は、てまり咲きの方が好きなんですが。

花は鳥と違って動かないから写真には撮りやすいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。