goo blog サービス終了のお知らせ 

雨曇子日記

エイティライフの数々です

真夏の手賀沼

2013-07-21 20:45:07 | 手賀沼  夏

             

7月21日(日)真夏日が9日間続き、さらに、35度を越す日が2日間ありました。
手賀沼の名所、蓮の群生地は例年に勝る繁茂ぶりです。花も多いような気がしました。

    

    

緑道のアシは、アスファルトを突き破る勢いです。

             

植物たちの勢いのよさには、今更ながら驚かされます。
地域ごと、すっぽりと大温室に納まってしまったかのようです。

    
   (ムクゲは満開)

    
   (メマツヨイグサ)            (ヤブガラシの花)

    
   (クズの花)

    
   (アカメガシワ)

    
   (ヌルデ)

  

梨の実もネットの中で出荷を待っています。

             

             

つい2ヶ月前まで、ヒヨコのように小さかったコブハクチョウの雛も大きくなりました。

    
   (向かって右が雛・母親べったり?)

             
                 (嘴が橙色になれば成鳥)


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
生きてる (  謙三)
2013-07-22 11:12:25
コブハクチョウ母{ここ4^5日涼しいね}
コブハクチョウ子供{お母さんこれぐらいがいいね}
母{これからこの間のような暑い日がまだ来ますよ}子供{そうかまだ暑い日はくるのか}【でも暑かったら潜ぐればいいいいよね}
返信する
re-生きてる (雨曇子)
2013-07-22 17:50:02
子「あのおじさん、ぼくたちのこと”生きてる”だって」
母「生きないでどうする」
子「母ちゃんのためならエーンヤコーラ」
母「頼りにしてるよ」

なーんちゃって。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。