回転寿司のチェーン店特集TVを見て、利用者の満足度が高い“がってん寿司”に行ってみようと思いました。
身近な店をPCで探すと、千葉県6店の一つが柏市増尾にありました。
11月28日(金)、初めてなので少し迷ったものの、開店早々の時間帯に到着しました。
こじんまりとした、家庭的雰囲気の店です。
ランチタイム、あら汁は無料で、おかわり自由です。
二人のすし職人さんが、客の様子をうかがいながら握っているという感じです。
まず、回ってきた“本日の仕入れ、鮮魚イサキ”を取りました。
“あんきも軍艦”“貝の三貫握り”を取りました。
他にもいろいろ取った皿のネタは、どれも新鮮でおいしく感じました。
“がってん寿司”は、埼玉県熊谷市に本部を持ち、国内はもとより、アメリカに6店、韓国・中国にそれぞれ4店を持ち、社員450人を擁する食品会社です。
熊谷市には、関東三大聖天の一つ、妻沼聖天があります。過日、平井聖天を訪れたばかりなので、何か因縁めいたものを感じました。
でもお寿司は美味しそう(笑)
お皿の色も柄も違っているので
料金も均一では無さそうですね。
ランチタイムのあら汁が無料って言うのは
すごいサービス!
雨曇子さんが写す、お店のスタッフさんを
見れば、繁盛しているのが解りますね。
一番高い皿は800円ですが、
それは海老でしたが、それはパスしました。
きっとそれだけの値打ちはあったと思いますが。
高級感も味わえ、
かつ、庶民的な回転寿司でした。
がってん!