goo blog サービス終了のお知らせ 

雨曇子日記

エイティライフの数々です

糸瓜に行きついた

2021-09-27 17:08:51 | 花散歩

9月27日(月)我が家の松葉牡丹から始めて花散歩に出た。

 

 

垣根アサガオが午後までも咲いてくれている。隣家の凌霄花、芙蓉なども長く咲き続けてくれる。

 

 

ムラサキシキブは鮮やかに色づいた。

 

 

これはザクロ。

 

 

少し歩いて、ヘチマやヒョウタンのある庭に来た。

 

 

ご主人が庭作業をしておられ、青いヘチマと枯れたヘチマを割って見せてくれた。

 

 

昔、子どもの頃ヘチマのたわしが風呂場にあったことを思い出した。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋の花 (謙三)
2021-09-28 13:36:31
アサガオって梅雨時から初夏の花だと思ってました。
ヘチマのたわしありましたね、なるほど今は代わって
化繊の繊維ですけど、一ヶ月ほどしたら京成バラ園
も秋バラのシーズンになるでしょう,行ってきます。
返信する
深まる秋 (雨曇子)
2021-09-29 13:47:16
満月も下弦の月となり、刻々と秋は深まっていきます。夜明けには布団をかぶらずにはいられません。
秋の薔薇も見ごろを迎えますね。
いろいろ秋の風情を楽しんで下さい。
返信する

コメントを投稿