チェックインは 13 : 00 さっそく部屋に入りました。
( 非常口のドアを開けた景色)
風呂に行くことにしました。行きつくまでに少々時間がかかります。
「与市」という露天風呂は日本一 の広さだそうです。私が話しかけた埼玉県久喜の方は、ダンスサークルの仲間 25 名とチャーターバスで来たそうです。
このあと、サウナもあるふつうの内湯に行き十分温まりました。
夕食・朝食はバイキング方式で、かなり賑わっていました。内容は普通です。
上手に取ってくるのは苦手なので UP はパスです。
寝る前に TV で稀勢の里の土俵入りを見ました。
昔の「船橋ヘルスセンター」をを大規模、かつ、
超高級施設とアトラクションを備えた感じですね。
サークルの夏旅行に検討してみます。
モノリスタワー 一枚岩をイメージした宿泊施設
ウイルボート 地中海リゾート風
クレスト館 和風な宿泊施設
と、多彩です。
労組の旗開きなど、多彩な団体が使っていました。