-
梅雨の晴れ間に
(2021-06-28 14:28:27 | 花散歩)
6月28日(月)青空がのぞいたので近くの増尾城址公園に出かけた。 途中の道端に... -
エキゾチックな花
(2021-06-24 11:49:55 | 花散歩)
トリトマという宿根草だ。原産は南アフリカ。 ... -
草花の成長
(2021-06-20 11:40:56 | つれづれ)
新小岩のTさんに戴いた草花の種を4月の中旬に撒いた。 ... -
合歓の花
(2021-06-17 11:32:26 | 花散歩)
柏市増尾城址公園のビオトープに合歓の木がある。 6月15日午後4時ご... -
百合の花
(2021-06-14 11:33:59 | つれづれ)
6月に入ってからだったと思うが庭の百合が咲いた、 昨年の秋新聞販... -
Tさんの写真
(2021-06-10 11:18:01 | つれづれ)
6月13日(日)まで我孫子市「けやきプラザ」で行われている「写楽の会第... -
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 岡山・後楽園~山口・錦帯橋
(2021-06-07 12:20:50 | ローカル路線バス乗り継ぎの旅)
6月5日 テレ東路線バスの旅第16弾を見た。半年ぶりに田中要次・羽田圭介さんが美... -
メロン
(2021-06-04 14:18:55 | エッセー)
冷蔵庫にメロンがある それだけでなんだかうれしい 半分は昨夜食べた... -
ブラシの木
(2021-06-01 14:12:10 | つれづれ)
6月1日(火)。夏だ! 夏向きに剪定され... -
ネギ坊主
(2021-05-28 14:28:53 | つれづれ)
4月中旬、近所のネギ畑でネギ坊主を見た。 ネギ坊主はねぎの花で、... -
鈴木福君と一緒に学ぼう
(2021-05-23 17:24:41 | つれづれ)
今年の4月から、従来の「基礎英語3」はオールイングリッシュで行われ... -
枇杷
(2021-05-18 16:53:26 | つれづれ)
八街のAさんに枇杷を戴いた。 千葉県南房総市、富浦産の房州びわである... -
ヴァーチャル奥の細道 スタート
(2021-05-16 16:26:43 | ヴァーチャル(仮想)奥の細道)
令和3年5月16日(日)は旧暦では4月5日。芭蕉と曽良が「奥の細道の旅」に出たの... -
🍒サクランボ
(2021-05-12 13:59:32 | 花散歩)
5月12日(水)田植えは終盤を迎えている。 ... -
団扇サボテン
(2021-05-08 17:59:13 | 花散歩)
散歩道にあるℤさん宅に大きなサボテンがある。 4m以上に伸びて樹... -
こいのぼり
(2021-05-05 15:04:48 | つれづれ)
2021年の5月3日柏市大津ヶ丘団地第1住宅の広場でこいのぼりを見た。 ... -
現場検証
(2021-05-02 12:24:00 | つれづれ)
5月が来た。最初にやったのは、4月26日(月)に起きた私の転倒事故の現場検証だ。... -
転倒の記
(2021-04-29 11:05:16 | エッセー)
4月26日(月)快晴。 午後になって散歩に出た。歩き出して、行先を柏市増尾城址... -
大津ヶ丘4丁目の藤&4月の花たち
(2021-04-26 17:27:11 | 花散歩)
令和3年柏市大津ヶ丘団地の藤棚の一押しは、大津ヶ丘4丁目バス停裏の藤だと思う。4... -
我孫子駅南口 2021.4.21
(2021-04-23 11:17:41 | 我孫子さんぽ)
我孫子駅南口に来ました。駅前のロータリーに我孫子市営の...