イタリアワインかぶれの料理人

イタリアワインとコーヒーが大好きな料理人が、呆れるほど愉快に溢れるイタリアワインの魅力を伝えていきます。

JET CAP ソムリエ コンテスト顛末記

2014-10-12 09:04:15 | ブログ

Jetcap今月8日に、日欧商事主催のJET CAP ソムリエ コンテストに挑戦してきました。全国5か所の地方予選から上位20名による、東京での2次予選がイタリア文化会館でありました。結果は上位10名の準決勝には残れませんでした。
あることをきっかけにJET CAPに臨むことを決意し、ソムリエの呼称資格を取得のための勉強を始めました。ソムリエの呼称資格は2次試験に2度目で合格し、去年JET CAP初トライをするも、ブラインド テイスティングを一問書き換えたことが致命傷で、東京へは行けず。翌年の二次試験までの1年間は間延びをするのを嫌い調理師免許と日本ワイン検定、北海道フードマイスターの資格に挑戦。日本ワイン検定は11月に1級にチャレンジします。北海道フードマイスターは一つ上の上級を目指しています。
さて、今回のJET CAPは最後の詰めが甘いと、深く反省をしているところです。甘く見ていた訳ではありませんが。コンテストだということを忘れ、自己流で挑んだことが間違えでした。私のワインに対する流儀はこの中で通じるもので、課題をクリアーすることとは違うことに、後から気付いた次第です。今年を最後にしようと考えていましたが。悔しいなと、思う気持ちがだんだん強くなっています。しかし、来年は還暦を迎えます。ジジイの嫌がらせで、挑戦しようとも考えています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿