ヒゲオヤジ、花と写真のetc.

花の写真他風景、イメージ、写真何でも有り!

久々の江東区都立木場公園2.

2022-09-03 16:47:34 | 街のご紹介
先々週から今週に掛けて、仕事の撮影も含め多忙と成りブログに全く掛かれなくなりました・・・
この写真を撮ったのもお盆過ぎの頃、前回に続いて載せたかったのですが、スッカリ遅れてしまいました。
取りあえず今回何とか木場公園の残りを載せましたが、次回はまた暫く先になりそうです。
では前回の続きより・・・



センニチコウ(ヒユ科)その1.



その2.



その3.



その4.



ハツユキソウ(ユーフォルビア・マルギナタ、トウダイグサ科)その1.



その2.



その3.



その4.



アオスジアゲハ(アゲハチョウ)とハツユキソウ(ユーフォルビア・マルギナタ、トウダイグサ科)その5.



その6.



キキョウ(キキョウ科)その1.



その2.



その3.



その4.



その5.



ホオズキ(ナス科)その1.



その2.



ヒオウギ(アヤメ科)その1.



その2.



アークトチス(キク科)



エキナセア(キク科)その1.



その2.



その3.



その4.



トマト(ナス科)その1.



その2.



その3.



その4.



その5.



アベリア(スイカズラ科)



イチジク(クワ科)その1.



その2.



その3.



アブラゼミ?、その1.



その2.



都立木場公園内、都市緑化植物園その1.



その2.



マルメロの実(バラ科)その1.



その2.



タカサゴユリ(ユリ科)その1.



その2.



その3.



その4.



木場公園を出て隣の江東区立豊住公園へ



その豊住公園バラ園のバラ、猛暑の中、夏バラで綺麗に咲いている花も少なく、その中で何とか撮れたバラ(ショッキングブルー、独・コルデス産)その1.



その2.



バラ(伊豆の踊子、仏・メイランド産)その1.,



その2.



バラ(クリスチャン・ディオール、仏・メイランド産)



バラ(マチルダ、仏・メイランド産)その1.



その2.



バラ(レッド・シンプリティ、U.S.A.・Warriner & Zary産)その1.



その2.



また木場公園に戻って、駐車場へ向かう途中の園内、その1.



その2.
今回木場公園の写真はここまでです。
また仕事の都合で3週間程ブログを休みますが、再開後ご来訪頂ければ幸いです。
ご覧頂き有難うございました。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々の江東区都立木場公園1. | トップ | 東京板橋区立熱帯環境植物館1. »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい写真を堪能させていただきました (ninbu)
2022-09-03 17:54:30
ヒゲオヤジさん、こんにちは。
お仕事がお忙しい中、ブログ投稿ありがとうございます。
お盆過ぎの頃、撮られた写真なら、全然時期外れではありません。
私など、8月31日にやっと「7月の花のアルバム」投稿が終わったばかりです。

今回も綺麗な花と美しい写真を堪能させていただきました。
センニチコウ、ハツユキソウ、キキョウ、エキナセア、アベリア、タカサゴユリ
等は私が投稿した「7月の花のアルバム」にも登場しています。
どうしても、私の写真と比べてしまい、愕然とします。(;_:)

ヒゲオヤジさんの写真は一つの花を、色々な構図で何枚も撮ってありますね。
花弁の脈や蕊がとても鮮明に写っており、花の美しさがよくわかります。
その点、私は花を同じ角度と構図でただ撮っているだけのようです。
もう少し、時間をかけてじっくりと花の魅力を引き出す写真を撮るようにしなければ。

豊住公園バラ園のバラ、夏の暑い中頑張って咲いていましたね。
久々に、美しいバラの花を楽しませていただきました。(^.^)
返信する
ヒゲオヤジさん、こんばんは (さざんか)
2022-09-03 20:03:27
先にコメント頂いてすみません。
木場公園のお花を載せて下さって有難うございます。
可愛いお花がいっぱいですね。
ガーベラ化と思ったのはアートチクスですか。
トマトの花って黄色じゃなかったですか?
白い花のもあるのかしら。
もうイチジクの季節ですね。
マルメロの実は実物を見たことが無いんです。
豊住公園のバラが綺麗ですね。
緑豊かな公園、気持ちよさそうです。
3週間後に又続きを見せて下さい。
返信する
センニチコウ (なつみかん)
2022-09-03 21:52:20
ヒゲオヤジさん、こんばんは。
先日の続きということで、前回のお写真ももう一度復習させていただきました。
改めて見ると、淡いピンクのサルスベリ、私が今日投稿したムラサキサルスベリに似ているような気がします。

今日のお写真のトップのセンニチコウ。
こちらは花期が本当に長いですね。
ちょっとカサカサ乾燥したような花ですが、これは花弁ではなくて苞と聞いて、納得です。
なので、いつまでも色鮮やかで綺麗なのですね。
実はわが家の貧弱な花壇にも、センニチコウの赤、白、ピンクが植わっています。
何も世話をしていないのに、どんどん増えて伸びて、最初3種類植えていた寄せ植えを占領してしまいました。
いつまで咲いているか楽しみです。

驚いたのがまだバラが咲いていること。
私が行くところでは、どこも切り詰めてしまって、花はありません。
次の秋バラまではお預けです。

お忙しくなさっているということ。
また余裕ができたら、いろんなお写真見せてくださいね~^o^/
返信する
ただ撮っただけ(..;) (ヒゲオヤジ)
2022-09-04 19:06:00
ninbuさん、こんばんは(^^)/
ご無沙汰致しておりました。
さっそく、こちらへコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m
ninbuさんのお写真も拝見させて頂きましたが、素晴らしいお写真の数々です。
それに私は、ninbuさんの様な解説は書けません。
ただ撮った花を並べただけです(^_^;)
この木場公園の花々、載せる写真が無くなって、
何とかブログを埋めようとした次第でして・・・
それから豊住公園の夏バラ、撮った当時は酷暑の真っ最中、
綺麗に咲いている花も少なく、載せた花もかなりレタッチしております。
写真点数を増やすのに撮りましたが、バラはやはり春と秋がイイですね!
返信する
トマトの花 (ヒゲオヤジ)
2022-09-04 19:27:26
さざんかさん、こんばんは(^^)/
ご無沙汰致しておりました。
また早速こちらまでコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m
さざんかさんが夏風邪を召されたとの事、ただブログを再開されたご様子、
お元気になられた様で何よりです(^^)
ところでこの木場公園内、都市緑化植物園のトマト、実と花が一緒に付いていたのですが、花は白でした。
この一角は野菜やハーブが植えられているのですが、
トマトの品種によって花の色が違うのかも知れませんね。
それからイチジクやマルメロ等の実は展示用なので採取は禁止らしいです。
この木場公園、駐車場も完備して、都の現代美術館も有り、
真夏はともかく、気候の良いとき、お奨めの公園の1つです。
返信する
どんどん増えるセンニチコウ (ヒゲオヤジ)
2022-09-04 19:54:33
なつみかんさん、こんばんは(^^)/
さっそくこちらへコメントを頂戴致し有難うございましたm(__)m
ところで前回のサルスベリ、ムラサキサルスベリと言うのですか?
いやァ〜木にサルスベリ(百日紅、ミソハギ科)と書かれた札が付いていたので、
そのままブログに載せました。
もしかしたら一般的な名称で書かれていたのかも知れませんね(..;)
この植物園のセンニチコウとハツユキカズラ、以前はほんの一角に植えられていたのですが、
丈夫で繁殖力旺盛なせいか、かなり増えている様です。
最後に豊住公園のバラ、このバラはバラ園と言うほどのモノでは無く、
地元のボランティアが世話をしている様で、大きなバラ園の様に、
マメに手入れはしていない様子でした。
そんな訳で、この時期咲き残った花が何種が有ったので、
それを撮った次第です。
ただ春や秋のバラの様に綺麗に咲いている花は少なかったです(^_^;)
返信する
千日紅大好き (ピエロ)
2022-09-04 23:45:38
ヒゲオヤジさん こんばんは
相変わらずお忙しい中での投稿はどうしても遅れますよね。
気付かずにいて(*'-')o(*,",)oぺこり
千日紅 カサカサ・・・大好きです。
私もガーベラかと思いましたが違っていました。
トマトは何という種類なのでしょう。
ハツユキカズラ 凄い群落になっているね。
そしてほおずきも赤みが出て来て間もなくオレンジ一色になりますね。
返信する
アークトチス (ヒゲオヤジ)
2022-09-05 20:28:43
ピエロ姉さん、こんばんは(^-^)/
少々ご無沙汰致しておりました・・・
久々の投稿にご訪問頂き有難うございましたm(__)m
まずはセンニチコウ、なつみかんさんにも書かせて頂きましたが、
この植物園でハツユキソウと共に増えている様です。
(3年前より面積が広がっておりました)
どちらも綺麗なのですが、生命力は旺盛な植物なのかも知れません。
それからアークトチス、とガーベラ、どちらも南アフリカ原産で花期も大体一緒、形も似ているので、
散々迷ったあげく、少々小ぶりでシベの形が似ているアークトチスとさせて頂きました。
ただ、キク科の花は難しく余り自信は有りません(^_^;)
それからトマト、こちらでは単にナス科のトマトとしか表示は有りませんでした。
農家の方なら分かると思うのですが・・・
返信する

コメントを投稿

街のご紹介」カテゴリの最新記事