今回は、百穴シリーズ最後のパート、岩室観音堂です。
吉見百穴入口手前、およそ150m岩の間に立てられた観音堂です。詳細は案内板と埼玉県吉見町のHP
http://www.town.yoshimi.saitama.jp/guide_iwamuro.html
に記載されておりますので省略致しますが、岩の間に立てられた珍しい観音堂です。
またお堂以外にも岩に掘られた横穴に石仏が祀られていたり、ハート型の岩穴をくぐる胎内くぐりなども有り、百穴をご覧になった後で立ち寄られるのも良いかも知れません
松山城趾の案内板。この岩室観音堂裏手の山に在るが、登り口は反対側で時間の関係で今回は寄っていない。近くに在るのでご紹介致しました。
岩室観音堂の標識
岩室観音の説明板
一階、石仏の間
中の石仏
こちらは反対側岩に掘られた横穴に置かれた石仏(?)頭の部分は丸い石。
トンネル状の横穴に祀られた石仏。
そのアップ
一階天井部分と二階に上がる階段。
観音堂庇(ひさし)部分
この奥に観音様が祀られているらしい・・・?
二階天井の梁
更に上の部分
観音堂から山に上がる道。但し雨上がりの沢の様な状態で足場も悪く、スニーカー程度で上れる道ではない。(登坂断念)
胎内くぐりの案内板。
ハート型の横穴。途中に鎖が付けられている。
抜けて振り返った所から見た横穴。
胎内くぐりを抜けて上れる所まで行った場所から撮った観音堂。
観音堂、.山側からの全景。
戻って下から見上げた所。
お堂を出て再度観音堂の写真を撮った。
お堂近くの柏葉紫陽花。
これは別のカット。
最後は百穴や岩室観音堂近くを流れる市野川。昔来た時は河原が有った様な・・・
今回でこのシリーズは終了です。説明不足や不備な点も多々有ると思いますがご容赦下さい。
そして、下はオマケのカット。やっと咲いた事務所鉢植えのコンロンカ(3年保っています)のスタジオ撮りです。
長々とご覧頂き有難うございました。
吉見百穴入口手前、およそ150m岩の間に立てられた観音堂です。詳細は案内板と埼玉県吉見町のHP
http://www.town.yoshimi.saitama.jp/guide_iwamuro.html
に記載されておりますので省略致しますが、岩の間に立てられた珍しい観音堂です。
またお堂以外にも岩に掘られた横穴に石仏が祀られていたり、ハート型の岩穴をくぐる胎内くぐりなども有り、百穴をご覧になった後で立ち寄られるのも良いかも知れません
松山城趾の案内板。この岩室観音堂裏手の山に在るが、登り口は反対側で時間の関係で今回は寄っていない。近くに在るのでご紹介致しました。
岩室観音堂の標識
岩室観音の説明板
一階、石仏の間
中の石仏
こちらは反対側岩に掘られた横穴に置かれた石仏(?)頭の部分は丸い石。
トンネル状の横穴に祀られた石仏。
そのアップ
一階天井部分と二階に上がる階段。
観音堂庇(ひさし)部分
この奥に観音様が祀られているらしい・・・?
二階天井の梁
更に上の部分
観音堂から山に上がる道。但し雨上がりの沢の様な状態で足場も悪く、スニーカー程度で上れる道ではない。(登坂断念)
胎内くぐりの案内板。
ハート型の横穴。途中に鎖が付けられている。
抜けて振り返った所から見た横穴。
胎内くぐりを抜けて上れる所まで行った場所から撮った観音堂。
観音堂、.山側からの全景。
戻って下から見上げた所。
お堂を出て再度観音堂の写真を撮った。
お堂近くの柏葉紫陽花。
これは別のカット。
最後は百穴や岩室観音堂近くを流れる市野川。昔来た時は河原が有った様な・・・
今回でこのシリーズは終了です。説明不足や不備な点も多々有ると思いますがご容赦下さい。
そして、下はオマケのカット。やっと咲いた事務所鉢植えのコンロンカ(3年保っています)のスタジオ撮りです。
長々とご覧頂き有難うございました。