ヒゲオヤジ、花と写真のetc.

花の写真他風景、イメージ、写真何でも有り!

東京世田谷区豪徳寺

2022-02-12 22:08:01 | 街のご紹介
今回は東京で招き猫が奉られている場所として有名な淺草今戸神社と並んで、招き猫発祥の地と言われ彦根藩井伊家の菩提寺として知られている東京世田谷区大谿山 豪徳寺のご紹介です。
この豪徳寺、昨年9月にも出かけたのですが、例の新型コロナの緊急事態宣言中で、参観等も停止中で今回改めて行った次第です。
現在でも都内では蔓延防止重点措置が発せられておりますが、今回は山門も開いており、参観する事が出来ました。
同じ招き猫でも今戸神社は招福に縁結び、またこちらの招き猫、招福は勿論、家内安全・厄除けの御利益も有るそうです・・・
この招き猫に付いては豪徳寺公式サイト
https://gotokuji.jp/
をご覧下さい。
井伊家の殿様と豪徳寺住職の飼い猫「たま」のエピソードも書かれております。
では豪徳寺のご案内・・・



この豪徳寺、一般参観者用の駐車場は無いので一寸離れたコインパーキングに車を駐め住宅街を通ってお寺に向かう。右の塀の奥は豪徳寺の寺域、また最寄りの駅は東急世田谷線、宮の坂駅が最も近く250m程で山門迄行ける。小田急線豪徳寺駅からは1km弱。



古道の表示。



塀から頭を覗かせる赤松。



山門前の庭、木々が植えられている。



そして山門前、住所表示。



こちらは宮の坂駅前から続く城山通りに面する参道。



一寸戻り、車を駐めたコインパーキングから向かう途中の東門(閉門中で昨年9月に行った時のモノ)、尚、現在も閉められている。



東門軒。



その梁部分。



東門の説明。



そして、本堂に続く正面参道に有る山門。



斜めより。



アップ。



山門上部。



扁額。



山門内側より城山通りに突き当たる参道。



豪徳寺の説明。



都史跡、井伊直弼墓標の所在を示す石柱。



境内案内図。



鐘楼、突き当たりは庫裡(僧坊)。



地蔵堂(左)と鐘楼。



鐘楼。



その梵鐘。



梵鐘の説明。



地蔵堂(六角堂)、左側は鐘楼。



地蔵堂。



そのアップ、再建されたらしい。



三重の塔、その1.



その2.



その3.



その4.下部と灯篭。



その5.軒下部分。



仏殿前、狛犬が飾られている大きな香炉、その1.



その2.仏殿側から。



その3.狛犬部分。



その4.仏殿を背景に・・・



その5.仏殿全景も入れて。



仏殿下部。



仏殿屋根、その1.



その2.



ここで一寸境内のご案内、昨年外から撮った境内、苔生した庭、その1.



その2.



大きな石碑、周りは立入禁止となっていた。また周りも現在工事中となっている。



こちらも境内、奥は墓地らしい?



パコダ、背景は庫裡。



面白い形の石灯籠。



木に結ばれたおみくじ。



そしてここからはこのお寺の見所、願掛けの招き猫、その1.現在改築中だが「たま」を奉るお堂も有る。



その2.



その3.



その4.



その5.



その6.



その7.



その8.アップ。お寺で求めた招き猫を願掛けでお寺に納める事が出来る。



ここで昨年1月に載せた淺草今戸神社招き猫のアーカイブス3点、その1.



その2.



その3.この今戸神社で招き猫は求められないが、この豪徳寺では願掛けで様々な大きさの招き猫を求める事が出来る。



こちらは青銅製の灯篭か?後は納骨堂。その1.



その2.



その3.上部。



本堂とその前庭。



庫裡、その1.



その2.



その3.本堂と庫裡。



その4.



今回も最後はお寺で撮った梅です。紅梅、その1.



その2.



その3.



その4.



白梅、その1.



その2.



その3.



その4.



その5.
相変わらず取り止めの無い記事となってしまいましたが、ご覧になった皆様のご健康とコロナの厄除け祈願と言う事でご容赦下さい。
次回はまた一寸間が空きますが、やっと撮れた茨城県桜川市雨引山楽法寺(雨引観音)の雪景色を予定しております。



アフラックじゃないよ!雨引観音のアヒルだョ〜!
長々とご覧頂き有難うございました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京葛飾区都立水元公園で見... | トップ | 雪の花、やっと撮れた雨引観... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
世田谷に~ (ダリアクミコ)
2022-02-12 23:33:14
ヒゲオヤジさん
こんばんは~
増上寺より立派なお寺山ですね
流石井伊直弼のゆかりだけ有りますね
日光の輪王寺に負けませんね、コロナでなければ行きたいのですが、又行きたいお寺さん増えてしまいました。速くあちらこちらに
行きたくてうずうずしています。
招き猫は見てみたいです。是非に
ご案内有り難う御座います。

グリーンセンターにお訪ねありがとう
ございました。梅の撮影って難しいですね
返信する
豪徳寺駅だけは 下車したことが無い (ninbu)
2022-02-13 13:45:21
ヒゲオヤジさん、こんにちは。
豪徳寺駅、私にとってはよく知っていながら、一度も下車したことのない駅です。
以前、生田に住んでおり、そこから14年間小田急線で日比谷まで通勤していました。
成城学園、下北沢、代々木上原にはよく途中下車しましたが、なぜか豪徳寺駅だけは
下車したことが無いのです。豪徳寺駅というからには有名なお寺があるのかな程度の
認識しかなく、こんなに有名な由緒あるお寺とは知りませんでした。

今回も豊富で詳細な写真と案内で、お寺の中の様子をしっかり知ることができました。
都内でも有数の高級住宅街成城学園の近くに約1万5000坪もの広大な寺院があるとは
驚きです。また、井伊家の菩提寺であることも初めて知りました。
井伊直弼墓標、梵鐘や三重の塔、狛犬が鎮座する香炉、膨大な数の招き猫、梅の花等
見どころ一杯のお寺ですね。

14年間一度も参拝しなかったお詫びに、一度は訪れなければいけないと思いました。
貴重な写真の数々、とても参考になりました。ありがとうございました。
返信する
観光案内 (ヒゲオヤジ)
2022-02-13 18:01:44
ダリアクミコさん、こんばんは(^^)/
早速こちらにコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m

この豪徳寺、昨年9月にも行ってみたのですが、コロナの緊急事態宣言中で、
閉門との事、今回厄除けも兼ね再度行った次第です。
まあ、花の写真や鳥の写真に至ってはダリアクミコさん等々、
素晴らしいお写真を撮られる大家の方が大勢いらっしゃるので、
私が写真を載せるのもおこがましく、一寸違ったジャンルで、
お寺の紹介とした次第です(^_^;)
浅草の今戸神社は私の事務所からも近く、何度も訪れているのですが、
招き猫発祥の寺と言われるこの豪徳寺、境内に入ったのは初めてでした・・・
本来なら求めた招き猫は願を掛け、お寺に奉納してくるのですが、
お寺の方より持ち帰って、自宅に置いても厄除けの願が掛けられるとか、
家に持ち帰った所、チョーネコ好きの家内は大変気に入り(カワイイ連発)、
またネコの置物のコレクションが増えました(笑)
まあ何とか3回目のワクチン接種も済ませ、これでコロナにも掛からず、
無事過ごせれば良いのですが・・・
と、言う事で今回は厄除けと豪徳寺観光案内となった次第です(^o^)
返信する
小田急線の豪徳寺 (ヒゲオヤジ)
2022-02-13 18:23:29
ninbuさん、こんばんは(^^)/
早速こちらへコメントをお寄せ頂き有難うございました。
実は私も学生時代、小田急線を利用して通学(時には車で)しており、
学校から近くの成城学園や下北沢は、仲間と良く徘徊しておりました。
まあ、少々不真面目な学生で、クラブ活動だけは真面目に出ていたのですが、
授業に付いては、そこそこ単位の取れそうな科目は結構サボり、
仲間と学校近くの雀荘に通っていた次第です(^_^;)
そんな訳で、当然神社仏閣等当時は余り興味も無く過ごしておりました・・・
この年になり、また神職やお寺の住職の知古も得て、
神社仏閣巡りの良さも少しは理解し始めたこの頃です。
この豪徳寺、東京で招き猫発祥の寺とも言われ、厄除けも兼ね、
今回ご紹介した次第です。
前回水元の縛られ地蔵尊、また今回の豪徳寺、
未だ未だ面白いエピソードが有る神社仏閣巡りは続けられそうです(^o^)
返信する
行ってみたい (なつみかん)
2022-02-13 20:25:34
こんばんは。
豪徳寺・・・招き猫・・・
どこかで聞いたことがあると思い、なけなしの記憶をたどってやっと思い出しました。
京極夏彦の百鬼徒然袋という短編集の中に、このお寺が出てきたのでした。
(マイナーな記憶でスミマセン^^;)

それはともかくとして・・・
豪徳寺は井伊家の菩提寺なんですね。
何となく、井伊家といえば彦根・・という印象なので、ちょっと驚きました。
なかなか立派なお寺のようですが、何といっても招き猫が圧巻ですね!
大中小の招き猫、求めることもできるとか。
一番小さいのでいいので、ひとついただきたくなりました^^
返信する
厄除け願掛け (ヒゲオヤジ)
2022-02-13 22:16:03
なつみかんさん、こんばんは(^-^)/
豪徳寺にコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m

ninbuさん同様、私もこのお寺の名前は以前より知っていたのですが、
何年か前、TVで招き猫を取り上げられた時、浅草の今戸神社と豪徳寺が、
お江戸では招き猫発祥の地として語られており、今回初めて出向いた次第です。
その真意はともかく、中々見応えの有るお寺でした。
余談ですが、ここでも野鳥の声は聞こえたのですが、
下手な写真を撮るよりも、今回はお寺のご紹介に徹する事に致しました(^0^;)
最後にお寺の招き猫、全て柄の無い白猫なのですが(一般は三毛が多い)、
その事をお寺で尋ねるのを忘れました。
今度はボケ防止も祈願しなくては・・・(笑)
返信する

コメントを投稿

街のご紹介」カテゴリの最新記事