今なにしてる         (トミーのリペイント別館)

カメラ修理などについてご紹介します。
富塚孝一
(お問合せ)tomytmzk@titan.ocn.ne.jp
 

ちょっと怪しいPEN-S3.5

2010年11月09日 18時44分24秒 | インポート

Dscf132919_3 INOBOOさんから、オークションでジャンク入手したPEN-S3.5 #146XXが来ています。3.5の中では部品の変更が進んでいない頃の個体で、スプール下ナットが樹脂製に変更されている以外は2.8の仕様とほぼ同じです。しかし、分解修理を受けていますがシャッターは不調、裏蓋の塗装が本体に比べて劣化剥離が激しく、他の個体からの流用の可能性があります。トップカバー吊輪には、落下によるへこみがありますが、下手くそに裏から叩いた形跡があります。余計なことを・・早速分解してみると、3.5としては、保存状態はすこぶる悪い個体ですね。シンクロソケットのターミナルは半田外れでプレートの表面処理も劣化が激しいです。シボ革は過去の修理時に全て剥離されたようで接着が効いていません。必要最小限を剥離すれば良いのです。

Dscf133255 ダイカスト本体に付いているリンケージ関係の表面処理も状態は悪いですね。シャッターは分解されていましたが、治っていませんね。幸い消耗はそれほどでもない個体でしたので、O/Hは良好に完成しています。

Dscf133365 シンクロソケットのターミナル接片を半田付けをして前カバーを留めますが、真鍮の皿ビス1本が固着して分離に苦労したのです。相当湿気の多いところにあった個体でしょう。何とか分離は成功しましたが。駒数ギヤはご覧の通り、まだ真鍮製の頃です。清掃して裏地を調整しておいたシボ革を接着します。

Dscf133698 巻き戻しダイヤルのレバーを留めるビスが規格外になっていました。これではレバー内側に干渉してしまいます。オリジナルのビス形状には訳があるのです。もちろん純正ビスと交換しておきました。

Dscf134078 これで完成かと思いましたら、INOBOOさんより、裏蓋も塗装すべし。とのご指示です。確かに剥離が激しいですね。3.5の頃の個体としてはちょっと疑問はありますが、断定は出来ません。それではと、シボ革を剥離して劣化した塗料を研磨します。このケースは底蓋の塗装は行いませんので、リベット分離の必要はなく、マスキングで塗装します。

Dscf134164 と言うことで、このようになりました。裏蓋もきれいになりましたね。調子は非常に良い個体となりましたよ。

さて、問題は一緒に来たニコンのガンカプラーを改造せよとか? ニコンなんて知らないよぉ・・

トミーのリペイント