tomitaikyoブログ

富退教(富山県退職教職員協議会)事務局からの情報発信です。会員の親睦を中心に教育現場への支援など様々な活動をしています。

「無責任体質」あらわ ~政権の想像力欠如露呈~

2021年07月15日 | 日記

 今日(7/15)の北日本新聞1面と2面に、コロナ対策の一環での酒類販売事業者に威圧的な要請を行っていたことを取り上げていました。見出しは2面の記事から引用です。

 2面の見出し・・・「無責任体質」あらわ・・・と、大きな見出しです。同感です!文中には、~官邸内では「西村康稔経済再生担当相による独走」とみる向きが強いが、そうとは言い切れないのが実態だ。~と述べられています。個人的には西村氏の独走に見せかけているだけだと思います。首相はじめその他閣僚が、関係閣僚会議の中での事務方の説明をいい加減に聞いていたとすれば、それこそ問題です!たぶん!?説明を聞いて軽率に了解し、国民感情の反応に思いが至らなかったというのが実態でしょう!?それを、西村氏の独走に仕立てるあたりが「無責任体質」とも言えるのです。同記事の文中に~「国民はあきれ果てている。全体の責任は首相にある。」~と安住国対委員長(立民)の言った言葉が載っていましたが、まさに同感です!!(土)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿