tomitaikyoブログ

富退教(富山県退職教職員協議会)事務局からの情報発信です。会員の親睦を中心に教育現場への支援など様々な活動をしています。

明日への手紙 ~安倍昭恵さんに宛てて~

2020年04月30日 | 日記

 森友問題で文書改ざんの責任を感じて自殺した赤木俊夫さんの妻が安倍昭恵さん宛てに出した手紙を見ました。今日(4/30)配信の文春に掲載されていたものです。
 このような手紙を書かねばならなかった赤木さんの妻 雅子さんの心中は如何ばかりだったか?安倍首相や安倍昭恵さんに届いていないのでしょうか?お二人は「人としての心」を持ち合わせていないのだろうか?と疑いたくもなります。一国のリーダーたる首相として、「人」への理解が足りない人にはその資格は無いと言えるのではないでしょうか。(土)

※追記;先ほど、東京の親戚筋からアベノマスクが届いたと写真付きのメールが届きました。それで、先般にネット上(沖縄タイムスの記事)で見ていた「謎かけ言葉」を思い出したところです。それは、~「布マスク」とかけまして「森友学園や桜を見る会」と解きます。その心は「口封じに使います」~とありました。(いいね!)まだ我が家には届いていないものの、私は使わないつもり!!一家にたった2枚!我が家の家族構成では1枚不足なのです。私に回ってこないということでもあります。(土)

 


そんな余裕があるのか ~コロナと改憲~

2020年04月29日 | 日記

 今日(4/29)の北日本新聞には、改憲にまつわる記事がたくさんありました。見出しは社説からの引用です。社説はコロナ禍を改憲論議に結びつけようとする自民党の動きを批判していました。
 改憲に関連する記事の大半は、共同通信社が昨日発表した憲法に関する世論調査結果からのものです。世論調査によると改憲の必要性を感じている人が多いものの、安倍政権下での改憲は反対58%、賛成40%という結果からみても安倍政権に危惧している人が多いことが判ります。
 今回の世論調査からは、憲法への緊急事態条項新設に関心が高まっている実態も判明した模様。これは新型コロナウィルスの問題が影響したとみられるとのことです。国民の不安心理が影響しているだけに、自民党がこの機に乗じて改憲を目指すというのは、どうもいただけません!!
 関連記事に石川健治東大教授(憲法学)の話として次のように載っていました。~コロナと憲法は別問題。問題が混同されており、冷静に切り分けて考える必要がある。緊急事態条項新設の核心は、内閣が国会を飛ばして独断で政策を決められる仕組みを作ることにある。しかし新型コロナ対策の問題点は、誰が決めるかという制度ではなく、必要な施策は何かとの見極めだろう。現に、失敗を繰り返しているのは首相官邸であり、自治体の首長の方が地域実情に応じて下段に対応している。緊急事態条項をもつ外国でも、緊急命令の制度を動かさず、法律に基づいて対応しているのが実際だ。緊急時の議員任期延期問題も、法律で解決できる。~と、このように語られたようです。まことに納得です!!(土)

 


疑惑の4社目は随意契約…何故!?

2020年04月28日 | 日記

 今日(4/28)の衆院予算委員会でアベノマスク受注の4社目について質疑があった模様。その4社目の会社であるユースビオとの契約は随意契約だったとのこと。5.2億円もの契約なのに随意契約とは・・・?常識的には競争入札にするべき金額でしょう!?
 やはり、まだ疑惑は晴れていないと言うべきでしょうか?(土)


アベノマスク受注の4社目が判明 ~疑惑は晴れたかな?~

2020年04月27日 | 日記

 今日(4/27)の菅官房長官の記者会見で、アベノマスク受注の4社目が明らかになった模様。ただ、会社名が明らかになっただけで疑惑が晴れたとも言えないような・・・?
当初に、4社目が頑なに公表されなかったことを考えると、そのことの意味を詳細に「追及しておくべき」というような意見がネット上に出ているようです。当然だろうと思います。(土)


アベノマスク受注の4社目が公表されず!?

2020年04月25日 | 日記

 先日、立民の蓮舫議員がアベノマスクの受注先を問いただしたところ回答が無かったと報じられていましたが、今日のネット上の情報によると受注4社のうち1社が明らかになっていない模様。何故なのだろう?と誰もが疑問をもつでしょう。もしかしたら、また安倍首相のお友だち関連かも?とモリカケ問題のように怪しさが漂います!安倍首相にとって何ら問題が無いのならしっかりと公表してほしいものです。
 今日(4/25)から小池都知事がステイホーム週間と訴えて外出自粛を呼び掛けました。富山県でも石井知事が外出自粛を呼び掛けており、県内のかなりの企業や商店等で休業しているようです。私も犬の散歩と僅かな畑仕事を除けば、ほぼ外出しなかったと言えます。とにかく新型コロナウィルスの感染爆発だけは起きないよう願うばかりです。(土)