tomitaikyoブログ

富退教(富山県退職教職員協議会)事務局からの情報発信です。会員の親睦を中心に教育現場への支援など様々な活動をしています。

第5回役員幹事会

2023年03月30日 | 日記

 今日(3/30)第5回の役員幹事会を開催しました。「富退教だよりNo.168号」の編集及び発送や今後の行事計画の話し合いなどを行いました。

 今日の発送物には、「春の集い※竹の子掘り&焼きそば・ピザ作り」の案内や「退職者連合のパークゴルフ大会」の案内なども入っていますので、会員の皆さんは是非ご参加ください。よろしくお願いします。(土)


値上げや無償 対応に差 ~県内自治体給食~

2023年03月29日 | 日記

 今日(3/29)の北日本新聞1面と31面には、公立小中学校の給食費についていろいろと報じてありました。見出しは31面からの引用です。

 同紙1面のトップ記事は~給食費月5836全国最高~という衝撃的な見出し!?です。全国的に何故これほど金額に差があるのか不思議でもあるのですが、31面の記事を見て県内でもこれほどまでに自治体による格差があるなら全国でもいろんな地域があるだろうな!と半ば納得!?

 しかし、31面の記事を見て、自治体間でこれほど給食費への対応に差があると、果たしてこのような状態でよいものか?と疑問も湧いてくるのです。(土)


教頭 女性41.7% ~県教委人事 過去5年で最高~

2023年03月28日 | 日記

 今日(3/28)の北日本新聞に出ていた県教委人事異動の発表では、教育現場にまだ知っている教職員がいるためか?関心をもって見てしまいました。

 記事の見出しにあるように、女性教頭の割合が教頭全体の41.7%ということです。過去5年で最高になったとのこと。とりわけ小学校などは男女平等が進んでいる職場の1つと考えられるでしょう。元より優秀な女性が特に多い職場でもあり当然と言えば当然なので、むしろもっと高い比率になっても不思議ではありません。

 小中の教頭や教諭の異動一覧を見て驚いたのは、定年退職後の「再任用」が多いこと。中でも、校長や教頭の管理職だった人がかなりの人数で教諭の再任用に応じたようです。いわゆる「職務定年」で、民間企業では既に多く制度化されていますが、学校現場では昨年あたりから徐々に見られるようになってきました。元管理職で教諭の再任用に応じた人には特に感心しています。(土)


31都道府県教委に要請 ~支援学級巡り文科省通知~

2023年03月27日 | 日記

 今日(3/27)の北日本新聞25面中段の記事は、文科省の通知を巡って各教委の対応を報じる内容でした。

 我々のように既に学校を離れた者にとっては特段関わりのない記事ではあるのですが、近年に特別支援学級が増えている傾向を知っていたので若干の関心を抱いてしまいます。

 文科省の通知は、~特別支援学級の障害児が通常学級で学ぶ時間を週の授業の半分以下とするよう求めた。~との内容。これに対して、障害者団体や一部保護者は、障害のない子と「共に学ぶ」教育の流れに逆行すると反発しているとのこと。このような指摘を見ると、インクルーシブ教育の理想はなかなか難しい!?と思わざるを得ません。

 文科省自体は、~「支援学級で半分以上過ごす必要がない子どもは通常学級へ在籍変更するよう促すのが通知の目的だ」として後退を否定しており、議論は平行線のままだ。~との態度。いったい文科省の本心はどっち?かなと計りかねますが・・・。

 個人的な関心から言うと、近年、障害者の区分けがいろいろと出てきて障害者など支援学級の利用を促される児童・生徒の増加とインクルーシブ教育を目指す理想教育に何だか矛盾があるような気がしないでもないのです。(土)


帰国して謝罪してほしい! ~ガーシー元議員~

2023年03月24日 | 日記

 今日(3/24)のネット上のニュースを見ていると、逮捕状が出ているガーシー元議員の実家に警視庁の家宅捜査があった模様。

 ガーシー元議員は、家宅捜査に関連してインスタグラムで「頼むからオカンは勘弁してください」と涙を流す場面もあったらしい!?それなら帰国して素直に逮捕されるなり、国会で謝罪するなりすればよいのに・・・と思ってしまいます。

 自分が悪いのだから当然でしょう!と国民の多くが思っているに違いありません。それにしても今更ながらですが、このような男を参議員として当選させた有権者はどんな思いでこれまでの経過を見ているのでしょうか?聞いてみたいものです・・・。(土)