tomitaikyoブログ

富退教(富山県退職教職員協議会)事務局からの情報発信です。会員の親睦を中心に教育現場への支援など様々な活動をしています。

第4回役員幹事会報告その4※役員新年会について

2015年01月28日 | 開催活動

 第4回役員幹事会に続いて役員新年会も同日(1/19)に行いました。会費5,000円で結構充実していました。無料送迎バスや一人あたりビール1本もついて値段としては十分満足。お風呂もよいので、この点でもよい評価が出来ます。今度は友人を誘っていこうかな?とも考えています。この呉羽ハイツでこの会費なら、全会員の皆さんにお誘いしてもよいのでは?と思いました。
 以下に、新年会の様子を画像で報告します。宴会が始まる直前には、碓井副会長による「秋の親睦旅行」のビデオが上映されて、楽しかった旅行の思い出話にも花が咲きました。
 また、県教組の書記次長さんにも参加して頂き、今日的な教育課題等も理解することが出来ました。

 

 以上、大変和やかで楽しい時間を過ごしました。今回で第4回役員幹事会報告の最終とします。よろしくお願いします。(土)

 


第4回役員幹事会報告その4

2015年01月27日 | 開催活動

 第4回役員幹事会の様子と役員新年会の様子を画像でお伝えします。以下の写真は話し合いの様子。広すぎる会議室に少々戸惑い、当初設定されていたテーブル配置も我々で2つ取り除いてコンパクトな隊形にしたのですが、それでもこの通り・・・。

 この会議室は明るくて眺めも良く快適でした。呉羽ハイツのお風呂も大変素晴らしかったです。(土)


第4回役員幹事会報告その3

2015年01月26日 | 開催活動

 今回は、第4回役員幹事会話し合い資料のレジメに沿って概要を報告します。

 坂田会長の挨拶に続いて
 Ⅰ 報告事項・・・(1)高退連第1回幹事会の内容※会長が参加されました。 (2)高退連2015新春交流会の様子※副会長さんら2名が参加されました。 (3)富退教(1/18現在の)会員数及び会費納入状況※未納者にどのようにお願いすれば良いかも検討しました。 (4)その他※特になし
 Ⅱ 協議事項・・・(1)今後の取り組み~①北陸ブロック代表者会について※2/26(木)・27(金)に福井市で開催されます。坂田会長と土居の2名が参加します。②「北ブロ通信31号」の原稿について※先日コピペした通りです。③2014年度末定年退職者とその勧誘について※「入会のおすすめ」とする手紙を退職予定者に発信します。また、定年退職者を囲む集い等の機会を通じて声かけもしたいと考えています。④「退教協だより」136号の発行計画について※紙面計画が出来ました。会員からの寄稿も頂きました。⑤「春の竹の子掘り他」の開催について※昨年から開催した行事です。評判がよかったので次年度も実施することになりました。実施日は先日お知らせした通りです。⑥次年度に向けての検討課題について※会員を増やしたり活動内容を見直したりすることが大切だろうと確認しました。 (2)2015年度の活動計画~①第40回総会について※実施予定日等先般お知らせしたとおりです。②囲碁大会富山県予選※先般お知らせしたとおりです。③秋の親睦旅行について※先般お知らせしたように実施日と富岡製糸場を見学する予定のことだけは決定しました。④その他※特になし


 以上のことを話し合いましたが1時間半では少し時間が足りなかったような印象もあります。この後、入浴時間をとって昼食を兼ねた新年会をもちました。(土)


番外編~小学校のスキー指導に行ってきました~

2015年01月23日 | 日記

 今ほど黒東小学校スキー学習会の反省会(懇親会)から帰宅したところです。ほろ酔い気分もあり役員幹事会の報告は次回以降にします。
 黒東小学校スキー学習会の会場は糸魚川シーサイドバレースキー場。県内東部の小学校がひしめいていました。入善小学校、三日市小学校、荻生小学校などです。さらに現地地元の糸魚川中学校など大勢の学校がスキー学習に取り組んでおり、おまけに天候が悪くてゲレンデコンディションも悪く、比較的よいゲレンデに各校のレッスンが集中したので、なかなか大変でした。しかし、元気な子どもたちと一緒に滑るのは楽しく自分も少し若返ったような?気分になりました。やはり、子どもたちと過ごす時間は楽しいです。(土)


第4回役員幹事会報告その2

2015年01月22日 | 開催活動

 北ブロ通信(北陸地区退職教職員連絡協議会の通信物)の依頼原稿について記したものを役員の皆さんに添削して頂きました。今日(1/22)、事務局の田中さんで一部修正の上、福井県の事務局に送付してもらいました。A4で1枚分ですが、以下にコピペして会員の皆さんにもお知らせしておきます。※ブログなのでレイアウトは忠実に載せられませんので写真等は省き、項立てと文章そのままをコピペしました。あしからず・・・。


 

                                     魅力ある富退教を目指して
                                       
                                                                       富山県退職教職員協議会
  私たちの組織(略称:富退教)は、会員300名余りの極小組織です。その分、みんなが仲良く楽しい組織でありたいと思っています。そのためにも互いの親近感や連帯感を醸成できるように努めたいと取り組んできていますので、昨年の4月以来、独自に取り組んできた主な活動と今後の計画を以下に紹介してみます。

1 手打ちうどん・ピザ作りと竹の子掘りの活動( 4月:21名参加 )
   呉羽少年自然の家という研修施設を利用して手打ちうどんやピザを作って調理し、参加者全員で味わいました。そして、付近の竹林に入って竹の子掘りを行ったところ大収穫でした。参加者の感想も大変よく、今年も計画してより多くの参加者を募りたいと考えています。
2 総会( 6月:31名参加 )
   今年は米寿1名、喜寿5名の会員を迎えて盛り上がりました。宿泊して学習会(健康作りに関する講演会)と懇親会も併せて行いましたが、お酒が入ると会話も弾み、この総会の日を楽しみにしている人もいるとか・・・。懇親会に先立ち、米寿、喜寿を迎えられた参加者に加え喜寿を超えての初参加の方にもお祝いの記念品を贈りました。また、みんなで記念写真を撮るなど充実した時間を過ごしました。
3 囲碁大会 ( 北陸ブロック・全国大会出場予選会 )( 8月:12名参加 )
   初心者から高段者まで幅広い層の参加者が6人ずつの2グループに分かれてリーグ戦を行い、5局の対局を行いました。持ち時間は40分、実力は自己申告で順位はスイス方式で決定。日ごろの力を出しながら丸一日思う存分囲碁を楽しみ、親睦を深めることができました。
4 親睦旅行~天橋立&天空の城「竹田城跡」と城崎温泉の旅~( 11月:24名参加 )
   参加者の日頃の行いがよいせいか?天候にも恵まれ、訪れた観光地のそれぞれの魅力をたっぷりと堪能しました。お陰で参加者同士の交流も一層深めることができて、心に残る旅となりました。
5 今後の計画 
   一昨年から行っている支部単位での「定年退職者を囲む集い」の2月下旬の実施を計画しています。加入1~3年の会員と会長他一部役員が、今年度末(3月末)退職者の慰労と入会勧誘を兼ねて行います。例年、参加者には大変好評で退職者の入会も進み、富退教の活動に期待を寄せていただけます。現在、県内5支部の一部支部での実施に止まっていますが、今後は県内全域での実施を計画していきたいと考えています。
    また、ネットでの「tomitaikyoブログ」を充実させて会員相互の親近感・連帯感をより高めていきたいと計画しているところです。

 


 

 以上です。
 以降の報告は、全会員の皆さんに直接関わってきませんが、話し合った内容等について概要を次回以降に簡単に報告していきます。(土)