tomitaikyoブログ

富退教(富山県退職教職員協議会)事務局からの情報発信です。会員の親睦を中心に教育現場への支援など様々な活動をしています。

番外編・・・教友会の監査をして

2017年03月31日 | 日記

 今日(3/31)、私の住む入善町の教友会事務局で会計監査をしてきました。教友会の理事として5年目ともなると監査の役目が回ってきました。私たち富退教の組織と同様に高齢化と会員数の伸び悩み(実のところ毎年会員減の悩み)があり、会費での運営も将来的に危うい状況です。

 各方面でいろんな組織がありますが、どこも似たような悩みの状況ですね。確か、昨年から退公連(退職公務員連盟)も会費が値上げされました。いろんな組織に身を置いている私としては、いくつかは「退会したいなぁ」という気持ちも出ないではない・・・かな?というのが本音。明日から、いよいよ4月ということで、「家計に『厳しい春』※北日本新聞(3/31付2面)」とのこと。値上げが続々予定されているようです。このような中、明日から教友会の理事として会費の集金に回らなければなりません。ちょっと憂鬱!?

 何よりも、個人的に苦しんでいるのは、区長会事務局長として抱えている総会資料の作成と歓送迎会の準備、そして、これが一番と言ってもよいくらい苦しいのが、区長として担当している「多面的支払い交付金制度の報告書(活動記録・金銭出納簿等)」の作成でしょうか。江ザライ終了後に、すぐに日当等の支払いに追われ、領収書等の整理などの作業に先日から取り掛かっているのですが、なかなか終了できないのです。目が回りそうな忙しさです。4月5日まで役場に提出しなければなりません。今夜ももう少し作業をしてから眠ります。只今22時30分。(土)


授業の自由度高めたい~「道徳」教科書検定

2017年03月30日 | 日記

 これは、今日(3/30)の北日本新聞社説の見出しです。2018年度から小学校の道徳が教科として扱われます。現実には、扱い方については課題が多いように感じていますが、記事は、そのような課題のいくつかを取り上げたものでした。記事に記されている他にも、評価の問題など「教科」としての扱いについてまだ十分には見通しが立っていないような気がしているのですが…。教師の負担がまた大きくなるでしょう。(土)


番外編・・・私も「忖度」していただきました

2017年03月29日 | 日記

 今夜(3/29)、区長会の次年度役員を決める会合をもちました。先般から、私に次期区長会長になるようにと圧力がかかっていましたが、周囲の区長に忖度していただけたようで、これまで同様に区長会事務局長に修まりました。とりあえずホッ。

 それにしても、協議には随分時間がかかりました。神風は吹かず?急展開しませんでしたが・・・。3月末をもって総勢13人の区長の内9人が退任し留任は4人のみ。私1人が事務局長として2年間経験し、残りの3人は1年間の経験で任期もあと1年間しかない方々ばかり、とあって当然のように、次期区長会長としての矛先が私に向いていたのです。そのため、これまで5地区ある中での「ローテーションで会長持ち回りを原則に」と強く訴えてきたのと、私個人の多忙な現在状況を少し考慮していただけました。本当を言うと、区長会事務局長も引き受けたくなかったのですが・・・(笑)。これは、ローテーションを支える(守る)気持ちで、私の方から切り出した案(ある意味で苦肉の策?)でもあります。たぶん区長会長よりは、かなりマシかな?と思っています。これで今夜はゆっくり眠れます。(土)


第5回役員幹事会報告

2017年03月28日 | 日記

 今日(3/28)、教育会館で開催しました。第42回富退教総会のことなどについて話し合いました。予定していた「越中庄川荘」の宿泊料金が当初の想定とは異なり料金の折り合いがつかない可能性が出てきました。そのため、場合によっては会場の変更を行うかもしれません。また、総会後の学習内容について協議した結果、「相続税対策と資産運用※仮題」として、労金もしくは証券会社等の詳しい担当者に講師を依頼していくことにしました。

 役員幹事会終了後、みんなで発送作業も行いました。発送資料は「富退教だより№145」と「春の集い(らーめん&ビザづくり、竹の子掘り)の案内」、「パークゴルフ大会の案内」の3点です。行事等について大勢の方の参加をお待ちしています。よろしくお願いします。(土)


国の2017年度予算成立

2017年03月27日 | 日記

 今日(3/27)の国会参院本会議で成立しました。過去最大の予算規模とか・・・。

 個人的に今日の注目は午前中の予算委員会でした。民進党の櫻井充氏が加計学園問題を追及していたからです。前回の社民党福島瑞穂氏の追及を一歩前進させたと思います。この加計学園問題は、現在、森友学園問題の陰に隠れていますが同様に追及すべき事項であることが明らかになりつつあります。おそらくアベノミクスにおける「国家戦略特区制度」の問題も内包しているのではないかと感じています。

 明日は、富退教の第5回役員幹事会が予定されています。終了後に、また報告したいと思います。(土)