富田パソコンサークル (Tomita PC Circle)

京都の京丹波町富田の「公民館」をホームに活動するパソコンサークルのブログ。

作っておきませんか?:IP電話帳

2011年04月17日 | パソコン

4月1日からいよいよ、従来の有線電話のシステムが京丹波町全体の
ケーブルテレビ網を利用したIP電話方式に移行されました。
中には、移行されたのにもかかわらず、電話線(モジェラーコード)のつなぎ方が
いまいちわからないままに、そのままにしておられる方もおられると思います。
告知端末機にモジェラーコードという線でつながなければ、町内全体の無料通話の恩恵が受けられません。
今一度配線を確認しておきましょう。
告知端末機にNTTの回線をつなげて、従来のNTTと共用することもできます。
こうすることによって、電話機やFAXを2つ置いておく必要がなくなります。
この場合は、告知端末機の背面にLINEというジャックにNTT回線のモジェラーコードをつなぎ
TELというジャックと電話機とをもう一つのモジェラーコードをつなぎます。
IP電話を従来の有線電話のように独立して2つの電話機を使う方は
TELというジャックと電話機だけをつなぐようにします。丹波町時代のFAX機を引き続き使用される方は
器械にさしてあるカードを抜いて使用してください。

さて、つながったらつながったで今度は、電話番号ですが
IP電話は、たいていの場合NTTの番号の市内局番のアタマに「3」をつけて使用します。
今回は、たぶん経費節減の意味もあってか、電話帳の配布がありません。
ところが電話番号を調べようとわざわざイエローページを引っ張り出したものの
中には電話帳に記載されていない場合もあります。事情あって記載を控えておられる方はもちろん
一世帯にもう1台追加された場合は、当然ながらイエローページに載っているはずはありません。

そこで、せっかくパソコンやってるんやから
この際、自分なりの「IP電話帳」をこしらえてみませんか
でんわ兆 
上記の「IP電話帳」は、組の配布用に僕自身が「エクセル」で作ったサンプルです。
エクセルでないとあかんってことはありませんが、
参考までに ネット上に保存しています。 →「IP電話帳」・・・「Sheet3」にあります。
ほとんど罫線だけの表ですので特別なことはありませんが
強いて言うなら、それぞれのセルに書式の設定をしておくと仕上がりが良くなって
入力がしやすくなるかもしれません。とりわけ電話番号欄に工夫が必要です

書式44
たとえば上記の「設内のぞみ」さんの電話番号の入力は末尾の4桁「1114」だけを入力するようにしました。
そのためには、電話番号欄の書式を工夫します。組内の場合必ず局番が
「382」となるものですからはじめから「382-」としておきます。
そのためには、メニュー→「書式」→「セル」→「表示形式」とたどり
その中の「ユーザ定義」を選択し、種類という欄に「”382-“0000」としてOKを押します。

書式

 

 

すると、末尾の4桁だけを入力すると上記の表記になるのです。
できるだけ入力の間違いを少なくするには、こうしたちょっとした工夫も必要になります。