富田パソコンサークル (Tomita PC Circle)

京都の京丹波町富田の「公民館」をホームに活動するパソコンサークルのブログ。

Webページの印刷

2009年01月31日 | パソコン

はたさんの困りごと:Webサイトを要る分だけ印刷したい



というのは、これは誰にとっても結構困ってはる問題です。
というのは、以前にも申し上げたとは思うんですけども、ブログにしろ
どこかのWebサイトにしろ、ネットで見てるサイトそのものがA4であるとかの
いわゆる「ページ」というものを意識して作られてはいません
そういう考え方は、あくまでも文書作りなどで設定する条件であって
閲覧」を前提にしたWebサイトには、基本的になじまない話だということを頭に入れといてください


だからこそ、いきなりプリントしてしまうと意に反して大量のページが
余分なところを切れ切れに印刷する羽目になって、読みにくいうえに
「あた、もったいない」気分におちいります。


普通に印刷するんやったら、A4版の用紙は横向けにして印刷する方が
端っこが切れてしまうことは少ないと思いますが、それはそれで
今度はページ数が増えてしまいます
たとえば、「WebPrintBrowser」というフリーソフトをダウンロードして
インストールして、印刷する手もあると思いますが
この場合、必要なサイトのURLをコピー・貼り付けする手間がかかります


そんな小難しいことせんと、やろうとしたら
今度は印刷する前にプリンターの設定に少し手を加えなければなりません
どっちにしても一筋縄ではいかないぐらい、結構やっかいな作業です


フィットページ」という設定をしておくと、案外思うたような印刷が出来るとは思います。
これは、プリンタの機種によりますので、
ウェブサイトを見ている画面のメニューで「ファイル」→「印刷」とすすんだところで
お使いのプリンタを指示したら、「詳細設定」なり「プロパティ」を開きます
画面は、多少機種によって違いますが
エプソン」の場合は、「レイアウト」というタブを開き
下図のように、「拡大/縮小」にチェックを入れると、「フィットページ」か
「任意倍率」かを選択できますので、「フィットページ」の方にチェックしておきます


「Canon」の場合は、「ページ設定」というタブを開き下図のように
ページレイアウト」という欄の中から「フィットページ」を選んでおきます



フィットページ」というのは、用紙に「フィット」するというような意味だと
思います・・・が・・・

こうしといた上で、印刷する前に必ず「印刷プレビュー」をみて確認し
必要なページだけを確認の上で、ようやく「印刷」すると
「はたさん」がゆうたはるようなことが可能になるかも知れません

ただし、文書を印刷するのではありませんので、必ずしも思うた通りということは
保証できません
ワードを同時に開いておいて、Webブラウザの必要な画面をドラッグ
右クリック」→「コピー」として、今度はワードのページ上で
貼り付け」というのでも、可能だと思いますが
ウェブ上の写真や図や字までもがそのままに印刷できるとは限りません

はたさん・・・そんなこんなで、ブログやホームページ上の内容は
簡単に印刷はできないようです。一方で「著作権」の問題もありますし
Webサイトの印刷とはそういうもんやと、納得してください