東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

アロハ de 大学

2023年06月19日 20時43分29秒 | 通常練習
こんにちは。
3年スナイプクルーの神田陸人です。

これまで大会前後や新勧期にブログを書くことが多かったので、リラックスして書ける通常練習ブログは新鮮です。

部活以外のことはこれまでブログであまり触れてきていなかったので、たまには近況報告から書くことにしましょう。

最近は毎日1限から4限まで、教室の一番後ろの右端に座って機械工学科というところの授業にとりあえず出席する日々を送っています。
エンジンを作ったり、エアコンで実験したりそれなりにかっこいことをうわべだけの知識と周りの助けによって乗り越えています。
大学でもアロハシャツに短パンという世間一般に見たら派手?なコーディネートで行くことが多いのですが、100人規模の授業でこっそり隠れていても目立ってしまうようで、この前某教授からは「お前はあくびしていてムカつく、派手な服とズボンでハワイの愉快犯みたい」と罵られました。同時に、「ヨット部なのにこの時間(2限)にいるのか、あいつら普通は来ないのにえらい」とお褒めの言葉もいただきました。過去にヨット部員と何かあったのでしょうか…。それ以降、その教授の時は地味な格好で行くように心がけております。。

さて、近況報告はこの辺にして今クールの練習報告をさせていただきます。
今クールは、470個戦、スナイプ全女選考会、スナイプ練習、新入生練習と盛りだくさんでしたが、僕は土曜日は八景島で新入生練習に、日曜日は江ノ島でスナイプの練習に参加しました。
両日ともそこそこの南風が吹き、良い練習になりました。新入生も想像以上にうまくヨットに乗れるようになっていて、これからのチームが楽しみです。

新歓、春イン、個戦が終わったと思ったら、来週はオリンピックウィーク、そして七大学戦、ファミリー・デー…と考えることは盛りだくさんです。。
もう一度気合を入れ直して、競技面も運営面も一層力を尽くしていきたいと思います。引き続きご支援・ご声援のほどよろしくお願いいたします。

神田陸人



先日のLB総会にて。
同期全員揃ったのはいつぶりだろう・・と思ったらやまこーがいませんでした。
1年半後、もっともっと笑顔になれるようにこれからも頑張ろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿