goo blog サービス終了のお知らせ 

TOBA-BLOG

TOBA2人のイラストと物語な毎日
現在は「続・夢幻章伝」掲載中。

おおっとゼルダさん

2011年06月21日 | ゲーム
一つ前のともえちの記事の
お土産(イエ)ヤスさんが
手元に届き、
正直凄いことになって居る、ばしょ、です。

ありがともえち。

そんなばしょも世間の波に乗って
3DS買って!!
本命ソフト「TOA」の発売までに、と
時のオカリナ買って!!

だけども

3D機能はオフにしてプレイ中です。

(いや、なんだか、目が疲れて・笑)



リンクさん

リンクさん

年季の入った
ゼルダシリーズプレイヤー
………ではないので

うっかり

リンクさんをゼルダさんと言ってしまう。

ゼルダさんは、こう、姫!!!

ゼルダ姫。

………この日記をごらんの
ゼルダシリーズプレイヤー様
あってますか(笑)?

あと一ヶ月ほど。

2011年01月25日 | ゲーム
部屋のカレンダが
ほとんど横に数字が一列に並ぶ
絵柄重視のカレンダーなので
ぼやーっとしか日にち感覚が無かったのですが

そうだ、

そろそろ
3DSが発売してしまう!!!

欲しいかどうかと
言われましたら
欲しい(笑)!!!

青い方が欲しいです。

最近時間が過ぎるのが
やたら早く感じるから
(………これが、老化!!!?)
きっと一ヶ月なんてすぐなんですよ。

っても、

キングダムとアビスのリメイクが
それぞれ3DSって聞いたので
すぐにで無くてはよいので
ソフト発売までに手に入ればよいなぁ。

同梱版とか、
アビスとダムハ両方出たら、
どっち買おう。

と、悩んでいるばしょ、でした。

他は
PS3、黒(PS2のソフトも出来る初期の)
Wii、黒(指紋が目立つ)
PSP、ブロッサムピンク
DSL、クリムゾンブラック

な、カラーバリエーションで
おおくりしております(笑)

バサってます。

2010年09月14日 | ゲーム
先週はTOBAリンク企画をやってましたので、
終わってしまって、
ちょいと気が抜けております。

リンク企画やら、
キャラ紹介企画やっている時は

「絶対に途切れさせてはいけない」

みたいな、気分になるので
終わるとほっとして、だるだるしてしまいます。

だるだるついでに、
ばしょ、は戦国B/A/S/A/R/AのPSP版
バトルヒーローズをやってます。

……凄いよ(笑)

戦闘は、まぁ、PSPクオリティ。です。
PS3の後だと物足りないと思うのですが、
それは置いといて。

凄いって、何が凄いって

OPムービーというか主題歌。
の、映像。

もぅ。目からビーム出たよ(笑)。

なんというか、
スタッフが真剣にギャグを作っている。
凄いなぁ。

好きですけど、こういうの。
B/A/S/A/R/Aだなー、とは思うけど。
「3」の関ヶ原した後に、コレ見ると
よく分からないけど、

何か凹む気がする(笑)!!!!!

ばしょ、でした。



TOI

2010年06月29日 | ゲーム
テイルズシリーズは

「テイルズオブ○○」
と続くので、

TO、と来て、作品の頭文字が来ます。

TOI、はテイルズオブイノセンス、です。
前回の記事で書いていた
「ぼくのなつやすみ」の到着もまだなので
イノセンスはじめました!!

しまった、このゲーム
キャラの好感度がある!!

おりおり出てくる選択肢に
そのたびドキドキしています。

よかれと思って答えたのに
「えー!!!?」
って反応だと、なんか凹む(笑)

やっぱり、ヒロインの好感度を一番にする事を目標に
1時間進めました。

はじまりの街を出て、
次の街まで
ひたすらぐるぐるレベル上げをしていたのですが
どうやら歩きすぎてずいぶん遠くまで来ていたようです。

ちょいとモンスターと戦ったら
即戦闘不能でした。

1時間!!私の1時間!!!?
セーブ大事!!!!!!!!

ばしょ、でした。
このブログの更新してから
……昨日の軌道を辿ります。

 ■ ■ ■

そしてお知らせ二つです。
(カテゴリゲームだけどゲームでない内容で失礼)

7月から一ヶ月
このTOBAブログ、キャラ紹介月間です。
以前のキャラ紹介の第二弾です。
毎日更新予定ですので
オリジナルなイラストお好きな方、ぜひお越し下さいませ。

も一つ

7月4日にハガレン最終回を記念して
ともえ、ばしょ、それぞれのブログで
コラボイラスト企画やっちゃいます。

私達の青春、ハガレン!!!
(ブックマークからどうぞ)


6月24日発売です!!

2010年06月22日 | ゲーム
ぼくのなつやすみ2
(PSP)

が、

あと二日で発売です。
わーい。



「ぼくなつ」は「2」が
一番大好きです。
洋くんと靖子ちゃんを仲直りさせるために
二人の家を毎日往復して
通い詰めた(ゲーム中)日々が懐かしい。

ちゃんとロケット飛ばすEDでしたよ。

(ぼくなつ、はEDが分岐します)

遊びに出かけて遠くに来すぎて
家に帰るのがちょいと面倒な、そんな時

海に潜って酸素足りなくなる
もしくは蜂の巣突っついて刺される、と

気が付いたら
家で寝ているというショートカット(違)
よく使っていました。

 ■ ■ ■ ■

でも、他の6月末~7月半発売の
コミック数冊と一緒に注文したので
まとめて発送。お届け7月半ばでした。

う、うわ~い。

ばしょ