帰りたい空

野ねずみ探検隊は、いつかは帰りたい無何有の郷を探して活動チュウ。
山に登り、地を馳せ、温故知新の旅記録です。

野ねずみ山日記 福智山七重の滝コース -茜の国を行く-

2012年11月25日 17時00分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
「こんにちは、ブログ、見てますよー\(^o^)/」・・・と初対面の方からお声をかけていただいて、びっくり!。
ええー!(^^)!、こんなへんてこなものをご覧いただいて、ありがとうございます。変な記事ばっかりで、どうもすいませんm(__)m。

・・・三連休の前二日間は雨模様で、いろいろと用事もあって野ねずみ活動が思うようにできなかった野ねずみ探検隊、
三日目はついに待ちに待った”晴れ”の天気予報。よーし!。
この時期にと狙っていたのが、福智山を鱒淵ダム側から登る七重の滝コース。
3年ほど前に、まだ暑い時期に一度トライして、コースの面白さはわかっていたが、暑い時期は虫が多くて辟易した記憶がある。
  →野ねずみ山日記 福智山・七重の滝秘境探索作戦
それで、若干冷え込みが始まる時期が狙い目ではと考えていた山行作戦の実動がついにレン猫参謀長から発令されたのだ。

で、鱒淵ダムの登山口入口にX-T探索機を停め、準備をしていそいそと歩きかけた野ねずみ探検隊に、うれしいご挨拶が
届いたのだ。野ねずみ探検態と同じようなご夫婦お二人連れ様、わざわざ車の窓を開けて「こんちはぁ」。
へえー、この「帰りたい空」ブログに遊びに来ていただいてるお客様がいてくれるんだねー。「うれしいような、もったいないような、
いやー、恥ずかしいー)^o^(・・・」と隊長。そうかぁ、X-T探索機もご存知なんだねー。

ほんとにようこそ、お声かけ有難うございます。これに懲りず、遊びに来てくださいねー。

ということで、山行報告の本題へ突入しよう。さあ、ご声援を戴いて、パワー充填120%、ターゲットスコープオープン、
野ねずみ探検隊、発ァッ進ーン!!。

 
朝ごはんを食べて7時出発予定が20分遅れの離陸。途中コンビニで今日の行動食を補給して、0830時、鱒淵ダムに到着。
既にたくさんの登山客が車を停めているねー。ここで、準備して歩き出したところだったんですよ、お客様。








鱒淵ダムの周回道路はこの通り。歩を進めるにつれ野ねずみ探検隊は茜国にワープしているのかもしれない。

 
0920時、七重の滝コース登山口より入山。0926時、すぐに表れた「七重の滝入口橋」不思議の国の入口だよ(^^)。

 
0940時、これまた不思議な赤い橋を渡ると一の滝。いよいよ始まった急登の道。



 
0959時、三の滝通過。1006時、四の滝通過。写真を撮っている野ねずみ探検隊を追い越して、お父さんと娘さんの
二人連れが挨拶して追い抜いて行く。「いい写真撮れてますか?」「おかげさまで~」。


1013時、五の滝通過。結構気温が低いはずだけど、息を切らせる登りで汗をかいて上着を脱ぐ。なかなか気持ちいいねー。




で、七の滝は1022時の通過。この滝がやっぱり一番大きいみたいだね。




1034時、山瀬集落跡の入口にかかる木橋を渡る。昔、炭焼きの集落があったとか。

                                    













 


荒宿荘で開店した「ビュッフェ・たぬき水」。いつものカレーとカップヌードル、メインディッシュはハンバーグ。
隊長のご試食は五目スープ、オデは100均ショップで買ったさんまの煮つけ一人分パックを試す。どれも飛び切り美味いねー。

 
昼ごはんも終わって、13時過ぎ、そろそろ福智山山頂へのアタックかなー・・・と思っているところへ、朝のお客様
ご夫婦と遭遇。野ねずみ探検隊と逆コースで山行されたのだね。
隊長はお声かけに最初わからなかったみたいだけど、すぐに気が付いて満面の笑顔。いつもお世話になりまーす。(何のこっちゃ?)
なんだか古いお友達に会ったみたい。お気をつけてー。

 
山頂へは急な登り。もう寒いときは氷点下に近くなるはずの道に、まだ頑張ってシオンが咲いている。ススキが風に揺れて
頂上が近いことを教えてくれる。

 




こちら側は皿倉山から香春岳方面を俯瞰

 



 



 




15時、福智山直登コースの登山口に下り着く。ご覧のとおり、茜の国なのだ。

                            











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (ami)
2012-11-30 22:57:15
福智山では お会いできて良かったです。
あの日は、天気も良くて、いい山歩きができましたね。
ダム下の公園に駐車したんですが、公園内の紅葉もきれいでした。
また どこかの山でお会いできるのを楽しみにしてます♪
返信する
ありがとうございますm(__)m (オデ@野ねずみ探検隊)
2012-12-01 04:36:21
amiさん、コメントありがとうございます。
ほんとにいい山日和でした。このコース、なかなかいいですねー。
お声をかけていただいて、ありがとうございます。
見守っていただいてるんですねー。
こちらこそ、またお会いしたいので頑張って山行します。
今後もよろしくお願いしまーす。
返信する

コメントを投稿