帰りたい空

野ねずみ探検隊は、いつかは帰りたい無何有の郷を探して活動チュウ。
山に登り、地を馳せ、温故知新の旅記録です。

野ねずみ野鳥探索 サンコウチョウを探せ

2013年06月30日 15時00分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
天気が良かった土曜日が休日出勤となったオデ、野ねずみ活動は今日の日曜日に限定、ところが天気がパッとしない。
野ねずみ畑にエダマメの種まきもしたいし・・・あまり時間がないねーと言いながら、先日この谷にサンコウチョウがいると聞いた
ポイントの確認に朝一で出撃。すでに先客ありで、おそらく野鳥の会の方がすでに野鳥観察中。やはりサンコウチョウ狙いとか。
いろいろ教えてもらいながらしばし探索。すると、いろんな発見があった。
一番の発見は、コゲラのアルビノ(白化個体)。カワセミを待って退屈していた隊長が、退屈しのぎに近くの立ち木で鳴いているコゲラを
見て・・・オヤ?。2人でおしゃべり中の野鳥の会の方に「コゲラの幼鳥って白いんですか?」「いやー、白くはないですねー」
「えー、じゃああの鳥何?」で、オデも双眼鏡で見てみると、確かに白っぽい鳥、形はコゲラなのだ(@_@;)。
「アルビノだ!」と野鳥の会のお二人はおしゃべり中止でズームレンズのカメラを抱えて集中探索開始・・・。でも残念ながら再発見
はできなかった。
雨は降ったりやんだりで、サンコウチョウは雨上がりでさえずりを聞いた(野鳥の会の方は撮影成功(゜o゜)さすがだね)。
青ゲラやホトトギスの近い鳴き声でわくわくしながら待機したり、カイツブリの親子(標題写真)を発見したり。
雨模様でも結構楽しめたね。


朝一、6時半頃、観察ポイントに到着すると遠くの枝にカワセミ!。J1カメラに110mmズームを換装して撮影したが、やはり遠いね。
雨が降っているのでスコープ接眼はできなかった。
この後一旦野ねずみベースに引き上げて、野ねずみ畑にエダマメの種まき。すると雨が上がったのでもう一度探鳥ポイントへ出撃だ。

 
10時前頃からしばし探鳥会。でも雨は降ってくるし、ほとんど写真は撮れなかった。

 


雨の隙間で、池の中のカイツブリの親子を撮影。子供は4羽いるようだねー。せっせとカイツブリ夫婦は餌を運んでくる。
アオダイショウにやられることもあると、野鳥の会の方から教えてもらう。やはり自然界は厳しいのだ。

この後、雨脚が強くなったので野ねずみ探検隊は引き揚げ。まあ、雨の日にこれだけ楽しめたのだから、満足しよう。