たけのこの郷 

クワガタとカブトの話なんですが・・・

いよいよ

2009-03-23 21:32:16 | オオヒラタ(ゲアン産)

全国で10人程度の「たけのこの郷」ファンの方々(少なっ)、先週は1回しか更新できず、非常に寂しい思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。今週はなるべく多く更新する予定なので、今後とも宜しくお願いします。

早速ですが、個人的に気になっているWBCも準決勝でアメリカに勝ちました。 すっごく嬉しいです。 今回のアメリカも2次リーグの時のキューバも、なんか弱く感じたのは私だけでしょうか? それなのに韓国はとても強く感じています。 これは「侍JAPAN」と「韓国」が抜けている証拠なのでしょうか? 明日の決勝で宿敵「韓国」と頂上決戦を絶対制してほしいですね。

多分、明日は仕事にならないです。(皆さん、私を探さないで下さい。

あと、虫の方は最近の暖かさで、いろいろな虫が蛹になってきました。その中から少し紹介します。

チャララ・チャッ・チャラ~

ネアン産ヒラタ~

Photo

Dorcus titanus westermanni (ネアン産ヒラタ) 産地;ベトナム ネアン

羽化していないから違うかもしれませんが、多分、普通のウエスターマンだと思います。フィリピンやインドネシアのオオヒラタより、小さくて細いですが、日本のヒラタクワガタが好きな人には「堪らない」クワガタだと思います。インドネシアのヒラタは、各島のオオヒラタが毎年入荷していますが、大陸のヒラタクワガタはほとんど入荷しません。(毎年2~3♀くらい) なのに、値段は安いという不思議な虫です。

それともう1つ。

チャララ・チャッ・チャラ~

フォルスタ~キヨタミ~

Photo_2

Photo_3

Hexarthrius forsteri kiyotamii (フォルスターキヨタミ) 産地;ミャンマー サガイン

個人的に、早く蛹化してほしかった種の1種で、この蛹は初令採取が2007年12月で実に14ヶ月ちょい掛かっています。(幼虫時の体重が14gで大きい♀と思っていたら、小さい♂でした。) これらWILDだとフォルスターとして購入しても、メルキオリティスの♀の可能性がある為、早く♂が蛹化してくれないと種が確定できないので困り者です。

ちなみに我が家には、この様なのが、あと2種います。ヒペリオンとマキシカです。

ヒペリオンは、ヒペリオンなのかティティウスなのか、はたまたDorcus spなのか羽化しないと解りません。

マキシカは、マキなのかボイレアウイなのか、ssp(spp)かもしれない。と言った状態なので、これらの♀が先に羽化しても唯、困るだけです。

今後はWILDを飼う時は、良く考えないと駄目ですね。

あと、WF1幼虫を購入する時は、万一、違う虫が羽化っても面倒をみてもらえる「店舗を開いているSHOP」が良いですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿