たけのこの郷 

クワガタとカブトの話なんですが・・・

頂いちゃいました^^

2012-04-18 20:05:32 | アンタエウス(カチン産)

最近、やっと暖かくなってシーズンインって感じがしてきましたね。

我が飼育スペースも、室温が22度くらいになってきたので、アンテ等の低温種にはクーラーが必要になってきたから棚ごとに20度以下が良い種、24度位が良い種と整理していたら、現在全くスペースが無いのに気が付きました・・・

原因は、ある種がズバ抜けて沢山いるので、それがいる間はどうにもスペースが開けられないんです。困ったもんです・・・



と、そんな状況なのに、また我が家にランエボさんから頂いた幼虫がやって来ました。

それはコレです。

チャララ・チャッ・チャラ~

テイオウヒラタ~

Photo

カタンドゥアネス島のオオヒラタ、いわゆるテイオウヒラタの幼虫がやって来ました。

私自身、今まで♂を羽化させた事が無く、その為昨年末から購入しようか悩んでたんですよね。そうしたら、ランエボさんがサクッと

いつもいつも有難うございます。この厚意に応えられるように、またいつものBOXを作って何とか100mmアップを育てたいと思います



次は、この整理で交換した方が良いか、このまま蛹化するまで引っ張るか悩む瓶を見つけてしまい、本当に何日か悩んで悩んで悩んだ結果、幼虫の体重が知りたくて交換してしまった幼虫です。

チャララ・チャッ・チャラ~

カチンアンテ~

414g

Dorcus antaeus (カチンアンテ) 産地;ミャンマー カチン

瓶越しに見た時はもっと重そうに見えたんですが、実際はこんなもんでした。

これは昨年5月に割出回収した幼虫なので、時期的に今回の交換で蛹化するかもしれません。このまま直ぐに蛹化すれば80mmはいってくれるでしょうか?

そういえば以前アップしたブータンの44gの幼虫は、実はサッサと羽化してて79.9mmだったんですよね。

でも、25gの蛹(幼虫の最終交換時は38g)は羽化不全で★っちゃいましたがこんなでした。

83mm

翅が浮いているから大きめになっていますが、それでも80mmは超えていたと思います。

まぁ、ヒマラヤ系は顎が伸びるから80mmは超えやすいですが、カチンは顎が伸びにくいからどうでしょうか。

ちゃんと80mmアップを羽化させたいなぁ~