たけのこの郷 

クワガタとカブトの話なんですが・・・

まだ飼育してますよ^^

2013-10-23 00:11:09 | ギラファノコギリ(ダラット)

久々の更新です。
私は輸入業なので昨年末からの円安がかなり影響があり、それで虫の世話が今までのようには出来なくなっていて、ブログがこんな状況になってしまいました・・・
今まではメーカーと取引をしていて、メーカーが各店から受注して来て、それをまとめて弊社が受注していたから弊社の利益は約10%でやっていけてましたが、為替で25%上がり中国の人件費+材料費で約5%アップで、計30%の原価アップしてるので、必然的に今までの仕入れ方法、販売方法、仕事内容を変えざるを得ない状況になってました。
今までも決して楽してた訳ではないんですが、これが厄年なのかな?
困りました・・・

こんな状況でも飼育しているクワガタ達は次々と羽化するので、気分転換で久しぶりに更新してみます。
先ずはランエボさんから頂いた幼虫が羽化したので、その虫から。

P8194142

P8194143
Prosopocoilus giraffa giraffa (南ベトナムギラファ) 産地:ベトナム南部 ダラット

現在では、ギラファノコギリの最東部の産地なんでしょうか。
ベトナムの中でも、どこまでがギラファの生息地で、どこからがコンフキに変わるのか興味深いですよね。
それと、現在のBE-KUWAギネスの原名亜種は110mm位だったと思うんですが、その中の審査員のコメントで、「ベトナム南部は大きくなり易い。」という様な事が書いてあった(たぶん)んですが、確かに大きくなり易いかもしれませんでした。
ちなみにこの♂のサイズはこんなです。

P8164128
反射して見えないかもしれませんが、約107mmあるんです。
累代はWF1なんですよね。
飼育内容はこんなです。

2012年02月12日 初令
2012年03月11日 2令
2012年09月17日 体重42.5g 頭幅(計り忘れ)
2013年05月01日 蛹化確認 体重30.9g
2013年06月02日 羽化確認

ちゃんと飼育できればギネス更新できると思うんだよなぁ~。
スペースと時間が・・・
ギラファ好きの方は、是非とも飼育してほしい亜種です。


話は変わるけど、そう言えば11月3日(日)は、横浜KUWATAフェアですね。
何とか時間を作って出品の準備をしなければ。
羽化後、間もない頃の写真ですが、こんな虫も持って行きたいと思います。

P8164138

最近は虫屋自体が衰退して、出品する虫も各店被りまくってましたが、今回はどうでしょう。
いつだったか、どのブースにも変わり色のニジイロばっかり。っていう時ありましたね。
私の業界もそうですが、これが売れる!これが売れた!っていうと、軒並みそればっかで、芸がないというか何というか・・・
少なくとも私の業界は、店やブランドは個性を売り物にしなくちゃいけないと思うので、良い意味で「ひねくれたい」ですね。
まぁそうは言っても、理想と現実は違う事も多いので、「言うは易し!」でしょうか。

昨年よりは、少しずつ来場者は増えてる気がするので、今度は300人位来場してくれないですかね。
あまりの不景気で、「虫屋自体がいない」っていうのだけは辞めて欲しいです・・・


いきなり

2012-02-13 21:08:09 | ギラファノコギリ(ダラット)

Kuwata

いきなり広告です。

今年も大宮KUWATAの季節がやってきました。

以前に比べると年々入場者数は減っている様ですが、逆に言うと各ブースの品定めがしやすくなって良いのかもしれません。

越冬個体をこの時期に購入して、4月からブリード開始っていうのが最も効率が良い楽しみ方と思っているので、「特に飼育したい種がいる訳でもないけど何かブリードしたい。」という人は是非遊びに来てください。

きっとホノホシさんのところに、「ダウンザラインを狙ったけどアウトだった」的な虫が沢山いると思うので、乞うご期待



昨日は嬉しい頂き物を取りに浦和に行ってきました。

その頂き物とは

チャララ・チャッ・チャラ~

マナドパリ~の♀~

Photo

Dorcus ritsemae astridae (マナドパリー) 産地;スラウェシ島北部 Kotamobagu

我が家のマナドパリーは、WF1でいきなり全♂になってしまって困っていたら、ぴんくあいすさんから救いの手が

ハッキリ言って、まったく人気が無いからもう終了と思ってたんですよね。と言うか、よくこんなのを飼育してましたね。って感じです。感謝感謝

そして、♀を頂いたから早速ブリード。

っと行きたいんですが、実は我が家の♂はまだこんな感じだったりします。

Photo_2

う~ん、羽化したて・・・ しかも粉だらけ・・・ +小さ・・・

先日の蛹はまだ蛹で、これは「♀だと思ってたら♂だった。」の♂で約53mmのチビ♂です

チビギネスを狙ってのチビなら良いんですが、普通に大きくしようとしたのに小さいと言うのは非常に恥ずかしいです。なので次世代は何とか70mmは超えたいんですよね。出来れば75mm以上を何とかしたいけど。

なので、ぴんくあいすさん、しっかり累代させて頂きます。有難うございました



と、貸し棚の中からマナドパリーの♀を取り出したら、「あれっ?記憶に無いプリンカップが。」

コレは何だろうと見てみると、蓋に「ギ」の字が。

以前、ランエボさんから言われてた事が脳裏に甦り、もしやと思い確認してみるとヤッパリ。

チャララ・チャッ・チャラ~

ダラットギラファ~

Photo_3

Prosopocoilus giraffa giraffa (ダラットギラファ) 産地;南ベトナム ダラット

おー!メッチャ貴重の南ベトナムのギラファの幼虫との事です!

これはメチャクチャ嬉しいであります

一応、過去数度しか日本に入荷されていないのに、大きい♂(108mmらしい)が入っているという大型を期待させる産地のギラファらしいんですよね。

もしWF1で、いきなり120mmとか羽化したらスッゴイですよね!?

ssp.keisukeiやssp.daisukeiを超える原名亜種かも?

全力で飼育しま~っす