たけのこの郷 

クワガタとカブトの話なんですが・・・

育ったかな?

2013-01-29 19:09:36 | パラワンオオヒラタ

昨日の雪には焦りました
結果的には余り積もらずに済みましたが、「また雪かき・・・」かと思い結構焦りましたね。
先日、町内会の新年会だったので、近所の農家の人達と話してたら「当初、暖冬と言われていたので種の撒き方や撒く時期を考えたのに、この寒さじゃ育たないから収穫できない」と言ってました。どの業界も大変ですよね。困ったもんだ・・・

先日羽パカで羽化した我が家の最大パラワンが、だいぶ色付いてきたので計測をしてみました。

Photo
Dorcus titanus palawanicus (パラワンオオヒラタ) 産地;パラワン島 Mt,ガントン

2011年11月27日 2令
2012年12月29日 2令
2012年06月05日 体重58.7g 頭幅17.5mm
2012年11月10日 蛹化41.4g
2013年01月07日 羽化

完品でないのが非常に残念です・・・
実際の最大値はもう少し大きいんですが、まだ縮むと思うので結果は107mm台くらいでしょうか?
思いのほか育ったので、サイズに関しては満足です。
この♂は、むし社で購入したWILD♀単の子のWF1なので、ヒラタ特有のWF2の爆発力で、次世代はもっとギネスに肉薄したいですね。
次世代の目標は110mmに設定です


今度は、以前ぴんくあいすさんから救いの手を出してもらい、累代が続けられた種が蛹になってました。

Astridae
Dorcus ritsemae astridae? (スラウェシ北部のパリーオオ) 産地:スラウェシ島北部 Katamobagu

2012年07月22日 初令 割出
2012年11月18日 体重21.3g 頭幅12.1mm
2013年01月14日 蛹化13.0g

まぁまぁ大歯系に見えるんですが、予想羽化サイズは65~67mmくらいと思います。
相変わらずパリーの縮みは激しいですね。
気のせいかもしれませんが、北部のは大きくなりにくい気がするんですがどうでしょう?
誰かこの産地のを飼育している人いませんか?
WILDは当時余るくらい入荷していたので、飼育者は結構いそうなんですが、平均サイズが分かりません。育ったのかどうか良く解らんです・・・。


最後に我が家は寒いので、こんなのが・・・

Photo_2
育ってます・・・


2013年始動

2013-01-10 23:46:38 | パラワンオオヒラタ

新年になって、もう10日も経っちゃいました。
月日が経つのが、とっても早く感じます。
今更ですが、「明けましておめでとうございます」って、もう、どうでもいいですかね
今年は、本業の方が本気で苦しそうなので、クワガタ飼育がいつまで出来るか分からない気がします。
本業は輸入業なので、この円安が死活問題になってます・・・
実際は「円安」が問題なのではなく、「急激な為替の変動」が死活問題なんですけどね。
と、不安な事を考えても良い事はないので、気分転換できるクワガタの事でも考えましょうか。

昨年はBE-KUWAギネスに応募する事が出来なかったので、今年の目標は「BE-KUWAギネスの応募」です。
理想は、マンディブラリスフタマタやギラファノコギリ、パラワンオオヒラタやテイオウヒラタ等の大型で飼育者が多い種でギネスを取れるのが希望ですが、「羽化させただけでギネス!」っていう難関種もありですね。
まぁ実際は、趣味を楽しめられたら、何でも良いんですけどね

我が家の飼育棚を確認していたら、2013年の1発目の羽化個体がいました。
これは次世代でどこまでギネスに近づけられるか、非常に気になっている種です。
チャララ・チャッ・チャラ~
パラワンオオヒラタ~

Photo
Dorcus titanus palawanicus (パラワンオオヒラタ) 産地:パラワン島 Mt,ガントン

2011年11月27日 2令
2012年12月29日 2令
2012年06月05日 体重58.7g 頭幅17.5mm
2012年11月10日 蛹化41.4g
2013年01月07日 羽化

2013年最初の羽化個体が「羽パカ」です・・・
前途多難か???
この♂は我が家の最大♂だったので、非常に残念なんですが、経験上ヒラタはWF1よりもWF2の方が結構大きくなっているので、楽しみは次世代にとっておきます。

宣伝です。
クワカブの活き虫イベントでは最大でしょうか。
来月2月16日(活き虫主体)、17日(標本主体)に開催されます。
Kuwata
意外にも、予告通り「ムシムシハンマープライス」が復活しました。
今現在は、誰でも出品できる様ではないみたいですが、真面目に商売している店には良いかもしれません。

本業が苦しくなったら、ひっそりと「貸飼育スペースという名のたまり場」でも開こうかな。
今年は良い年になりますように


横浜KUWATAが終わって

2012-11-12 19:18:45 | パラワンオオヒラタ

昨日は日拓横浜ホールでKUWATAフェアがあり、たくさんの方達と話をさせてもらってありがとうございました

個人的には今回の横浜も、3月の大宮、7月の横浜同様、昨年より来場者数は増えていたように感じたんですけど実際はどうだったんでしょうか?

今回は、手伝わさせてもらっている「ドルクスグッズ」と、仕掛けの名店「ランバージャック」が、活き虫をスズメの涙程度しか持って来なかったのが残念でしたが、その他のSHOPさんがかなり出品していたので品数は結構そろっていたと思いますね。

あと今回は、千葉の老舗「習クワ」こと「習志野オオクワセンター」さんが出店してたのでビックリしました。

私は「習クワ」さんとは面識が無いので話も出来ませんでしたが、こうなると東京の老舗「マジックフォレスト」にも出てもらいたいもんですね。まぁ、今の現状では難しそうですけど・・・

また来年2月の大宮のフェアも行きたいので、その時はまた皆さんよろしくお願いします。

フェアの会場内にいると、仕事の事が忘れられるのでとても良いですね



最後に、ギネスを狙って飼育している(WF1でギネスを狙う事が甘過ぎ・・・)パラワンの、以前ブログに載せていた58.7gだった♂幼虫が蛹化していました。

414g
このまま綺麗に羽化したら、たぶん105mmくらいになると思うので、何とか目標(最低でも100mmアップ)は達成できそうです

でも、この蛹の状態でも何となく解りますが、どうしても人工飼育は顎が短くなりますね。

今度は菌糸飼育ではなく、ちょっと工夫してみましょうか。



*今現在コメントは、許可無ではブログに載らず私で止まるようになっているので、御用の方はコメント欄からお気軽にご連絡お願いします


大宮KUWATAフェアが終わって

2012-03-12 20:48:59 | パラワンオオヒラタ

先週の土日は、大宮でKUWATAフェスティバルが行われました。

ドルクスグッズのN倉店長、ホノホシさん、ホノホシさんの先輩のI上さん、どうもお疲れ様でした

個人的には、この大宮KUWATAは来場者も多く、出店業者も出品数も多くて非常に期待していたんですが、今年は何と半分は標本になっていました・・・

皮肉な事に、昨年より入場者数は増えた様だったんですが、出品数が半分になっていたら客側からすると「金返せ!」になっちゃいますよね。業者は次回以降、頑張らないと駄目ですね。

残念ながら、私は写真を撮っていないのでこの様子をアップする事は出来ないんですが、ランバーさんのブログにこの様子が載っていたので、興味のある方はランバージャック STAFFブログを見てください。

ちなみにこのブログには、今回の出店業者や主催者の顔を隠さず載せている(伝説のハンターだけ伏せられていますが・・・)ので、親近感が湧くかもしれませんよ



っと、フェアの事だけだと写真なしになっちゃうので、先日餌換えしたパラワン幼虫でも載せておきます。

チャララ・チャッ・チャラ~

パラワンオオヒラタ~

Photo

以前、♂幼虫1頭だけ頂いて飼育した時は98mmの「ハラワン」で終わってしまったので、昨年の夏にむし社さんでWILD♀単を購入して「目指せパワラン!」をしています。

前回はオオヒラタケで飼育し、良く在りがちな「下半身デブ」の98mmだったので、今回はカワラ菌糸でチャレンジしています。ちなみにこの♂は1本目で52.3gなので、結構期待しているんですよね。

この幼虫はまだ寸詰まりなので、70g位まで伸びてほしいなぁ~