たけのこの郷 

クワガタとカブトの話なんですが・・・

子育て順調?

2009-04-09 18:13:58 | クプレオニテンスホソアカ

昨日は我が家の長男の入学式でした。 私の子供の頃は母親だけ出れば良かったのに、今は夫婦で出ないといけないようです。確かに入学式に行ってみると、ほとんど父母ともに来てました。子供も初めて会う子達に緊張(気疲れ)していた様ですが、私も人見知りの為、かなり疲れました

でも、今年は雨が降らないので桜で、景色はとても良かったですね~ これからどんどん緑が増えてきますね。

緑と言えば、私の場合「キクロ」です 特にGreenのエラフスは最高です。今も店頭でエラフスを見かける度に「これはGreenエラフスの♀かな?普通のエラフスの♀かな?」と、ついチェックしちゃいます。でも、見ても判んないんですけどね

一応、Greenエラフスの♀は「黒い」と聞いていますが、実際どの様な「黒」なのか?です。

今まで羽化させてきたTypeの♀は30mm位でお腹面は艶々Greenで、背面は黒で、太腿に紋が出ていたけど、♂は64mmで大歯系の茶緑で顎基部に黄紋なし。だったので、もしかしたら、背も腹も足も全て「真っ黒」なんですかね。

ちなみに、昨年末に購入した「それっぽいエラフス」からは幼虫3頭しか採れなかったので、確認出来ないかもしれない

今、我が家のエラフスのが無いので、もう1種の我が家のGreenキクロを紹介します。

チャララ・チャッ・チャラ~

クプレオニテンスホソアカ~

Photo

Photo_2

Cyclommatus cupreonitens (クプレオニテンスホソアカ) 産地;スマトラ島 パダン

累代が終わる度に「霊感商法の壺」の様に、「これを飼育するとエラフスもGreenになりますよ」と押し付けられている(買わされている)虫です 今現在、エラフスと同じ大きく出来ない部類のキクロです。この写真の♂も44mmで大きくありません。唯、クプレは人工飼育でもほとんどGreenになるので綺麗ですよ。

私の過去最高は48mmなんですが、今回「もしかしたらBE-KUWAギネス超え?」と思われる幼虫がいましたが、お約束の「かりんとう」になってしまいました

昨晩、いろいろ幼虫のチェックをしていたら、モンギ1♂、ユダイクス1♀、クプレ1♂が羽化不全、蛹化不全で★になり、ローゼン1♂が羽化不全(まだ生きていますが)、フォルスターキヨタミ1♀が羽化後★になっていました

子育て同様、なかなか上手くいかないですね

って、息子の門出の話題の時に、こんなダメ話じゃ縁起が悪いじゃん

そうそう、良い話題はインドツノボソの幼虫が採れた(少しだけど)事と、ネアンヒラタの♂が思ったより大きかった事です。あとは「サワイ」と思われる♀が産んでくれれば最高なんですが