たけのこの郷 

クワガタとカブトの話なんですが・・・

凄い人だらけ・・・

2012-10-09 20:53:44 | 雑記

むし社のHPを見てみたら、BE-KUWAのページか更新されてました。
今度のはギネス号なんですが、ウッディの飼育記事が載ってるようですね。
今まで一部の飼育者達だけで大事に保護されてきた情報が、とうとう載ってしまうようです。
高額なので未だにオオシカは飼育した事がありませんが、個人的にはシカやインドの高山フタマタと同じセットで良いと思ってましたがどうなんでしょうか?
興味は非常にあるんですが、オオシカやボーリンは、WILD♀からのブリードしか信用出来ないんですよね。
オオシカは交雑できる種(亜種)が限られてそうなので其処まで神経質にならなくても良いかもしれませんが、ボーリンは結構ヤバイ気がするんです。
その理由は最後の方のbiddersで、大阪の高額種をたくさん出品し評価も900以上だった人の出品で、♂82.5mmのボーリンがどう見てもダビソン寄りの大顎だったからです。
50~60mmくらいの中歯型の♂ならよく解らないかも知れませんが、80mmアップの大きい♂であの顎はビックリでした。
実際この時の落札額は、前後に出品してたペアよりも安価で落札されてましたので、気付いていた人は多かったのかもしません。
ちなみに落札者は有名な標本家の方だった様で、たぶん研究個体で落札したんでしょうね。
ある意味貴重ですからね。
そしてこの♂の兄弟姉妹は何頭位いたのか・・・


今度は本筋のギネスの話ですが、今度のはパラワンが更新されたみたいで、しかも相当凄い様で、今までの評価では無かった★6個でした。
壁をぶち抜いたんですね。正直羨ましいです。
私はオオクワでさえ、未だに80mmの壁を越せないので、まだまだ精進しないと駄目な身です。
毎年思うけど、世の中凄い人が沢山いますよね。
何年経っても抜けそうな気がしません。
もうギネスを目指すのは止めて、ただ飼育するだけにしようかな?
でも、ただ飼育するだけになったら続かないんだろうなぁ。
そろそろ心が折れそうです・・・

ギネスの事を考えると、敗北感がたっぷりになるので話を変えます。

この夏ホノホシさんから頂いた離島のクワ達が、セットして1ヶ月以上経ったのでケースの底を見てみたら、しっかり産んでました。

Photo

Photo_2

Photo_3
上からトクノシマノコ(黒系)、トクノシマノコ(赤系)、トクノシマヒラタです。
他にヤエヤマノコ、スジブトヒラタ、イヘヤノコも産んでいて、駄目だったのはサキシマヒラタだけでしたので(トクノシマコクワは未確認)、今年は国産だらけの飼育になりそうです。
どうせ飼育するなら大きくしたいんですけど、スジブトヒラタのギネスは既に壁を越えていそうなので難しいですが、その他のはどうなんでしょう?
ノコを大きくするのって結構難しいですよね。
メジャーな種でギネスを超えるのは至難の業なので、この辺のマイナーな種で頑張ってみましょうかね。


どうなのかな?

2012-10-03 18:40:57 | 日本産クワガタ

気が付くと、もう10月になってました。
私にはほとんど関係なかったんですが、biddersの「個人の昆虫生体の出品」が終わってたんですね。
話では「今後Yahooオークションに移行する」というのを聞いていましたが、実際どうなんでしょう?
恥ずかしながら、昆虫以外でもYahooでの購入は未だに未経験なので、何か抵抗を感じてます。まぁ、そもそも「商品を見ないで購入する」ってのが抵抗感じるんですけどね。
今後、クワカブを飼育する人って激減するんでしょうね。
逆に今後も飼育を続ける人は、本当に飼育好きな人なんでしょうね


今日はいつもより早めの宣伝。

20121111kuwata
biddersが終わって最初のKUWATAです。
7月のKUWATAは、昨年より入場者数が増えた感があったんですが、今度のはどうでしょう?
大宮KUWATAの時も増えた感があったし、数店でこの夏の店舗のレジ打ち数も良かったらしいとも聞くので、 少し期待できるのかな?
実際は出店業者が、どれくらい魅力のある商品を揃えられるかに掛かっているかもしれませんけどね
それと毎回思うんですけど、このチラシの謳い文句(クワガタは待っては(もちろんカブトも)くれない。)とは、どういう意味なんでしょうか? 今回買わなきゃ次回は無いよ。って言う意味なのかな?

最後に不本意だけど嬉しかった事が。
私の住んでいる地域(さいたま市のある場所)にはヒラタがいるよ。っとクワガタ好きの人からはもちろん、クワガタに大して興味が無い農家のジジババからも以前から聞いていて、過去一度も捕まえた事が無かったんですが、今回ひょんな所でこんな♀を拾ってしまいました。

Photo
何故こんな場所?っていう所で拾ったので、ちょっと疑心暗鬼なんですが、31mmの♀です。
採りに行って拾ったのなら良いんですが、毎日通る場所で拾ったので、非常に不思議なんです。
オオヒラタにしては小さいんですよね。
今まで自分で捕まえた事がないので、マジマジと見た事が無かったんですが、こんなに上翅にスジ入ってたっけ?
とりあえず、産卵セットに投入です。
幼虫採れるかなぁ?