たけのこの郷 

クワガタとカブトの話なんですが・・・

更新?

2009-12-09 20:50:54 | エラフスホソアカ

流石に12月に入ったら忙しくなりました。

だから、ブログも更新できずに放置状態なっちゃていますが、なるべく週一位は更新していこうと思っているので、無理やり行進(更新)します。

以前、蛹を載せていて、自己ギネスを更新出来るかも?と思っていた蛹が羽化していたので掘り出してみました。

それはコイツです。

チャララ・チャッ・チャラ~

エラフスホソアカ~

Photo

Cyclommatus elaphus elaphus (エラフスホソアカ) 産地;スマトラ島 Mt,デンポー

暴れまくって写真が撮れない撮れない。

角度なんて気にしてたら全然駄目で、こんな写真しか撮れませんでした。

結果的に言うと、これも「黄紋タイプ」ではなく、極一部の人風に言うと「プセウドエラフス」で、サイズも約62mmで自己記録も更新出来ませんでした

90mmはもちろん、70mmすら難しいですねホントに。

何となく「こうすれば良いはず」と言うのは思い浮かぶんですが、ナカナカ実践できないですよね。いくら理屈を言っても、結果を出さないと(失敗したとしても実践しないと)駄目ですよね~。

今思っている方法では、私の飼育スペースでは1頭分しか置けないのですが、累代できたら来年再チャレンジしてみます。

あと、餌換えもせず、いろいろ放置しっぱなしにしていたらこんな風なのが・・・

Photo_2

ワォ~

初令で回収してプリンカップで保管していたんですが、ギリギリセーフでした。やはりプリンカップでは危ないですね。

そういえば、この年末はボーナスが出た人が結構いるみたいですね 私は無いので非常に羨ましいです 景気は回復してるんでしょうか?そう思えないんだけどな~。

とりあえず今の私に出来る事は、笑って前に進む(行進する)事しか出来ないので、笑いながら頑張ります。笑う角には福来る それが全てですね。

そういえば、ドルクスグッズで新発売のブナカワラPP-800とブナオオヒラPP-800が、店舗販売としてはメチャクチャ安いので、今度使ってみます。

今週末(多分日曜の野球帰り時だから午前中かな?)浦和店に買いに行くので、在庫残しておいてください 

ちょっと強引な宣伝だったかな


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エラフス、マット飼育ですか? (mattuky)
2009-12-09 22:09:06
エラフス、マット飼育ですか?
家もマットでやったことがありますがハサミムシで終わりました(笑)
ダビソン、家もボトルに移さないとなぁ。。
カワラで行くかマットで行くか試行中です♪
返信する
mattukyさん、こんばんは^^ (Takenoco)
2009-12-09 23:30:33
mattukyさん、こんばんは^^
エラフスはカワラなんです。(我が家は2年前からキクロもカワラで飼育しています。ちょっとコツはいりますが)
ダビソンはカワラとオオヒラとマットのそれぞれで飼育予定です。セアカなどはオオヒラで飼育していて、今のところは何も問題ないですね。ダビソンも材でもマットでも産んじゃうくらいだから、オオヒラでも平気かな?と思ってオオヒラに投入します。私は^^
オオヒラの時間が経ったのが良いと思いますよ。
と、言っておきながら責任持てないので、「マットが無難です。」とも言っておきます^^;
返信する
ここではご無沙汰です、かな?今回は本当にお世話... (G3)
2009-12-10 02:05:01
ここではご無沙汰です、かな?今回は本当にお世話になりました。
エラフスはやはり材&低温飼育しかないのでしょうかね?うちのスペースじゃ無理ですな。。。
プリカは本当に危険ですね。オーベルを割り出しから2種類のサイズのプリカで管理してたのですが、サイズなりにしか成長せず全く同時期の幼虫とは思えませんでした。(^^;
ダビソン・・・うちではヒラタケ→マット→カワラの順で交換し、マグダレインになりそうです。。。Orz
しかし、Takenocoさんの宣伝についつい乗ってしまうんですよねぇ。^^
返信する
G3さん、こんにちは^^ (Takenoco)
2009-12-10 11:18:41
G3さん、こんにちは^^
そんなにお久じゃないかも・・・(笑)
ダビソンがマクダレン風になりそう・・・大丈夫です。ウチのダビソン(親虫)も50mmクラスの極小ですから(爆)
高標高の虫は、カワラとかヒラタケとかの菌種より、「クヌギが良くない」という部分が大事かな?と思ってます。標高が高いとクヌギは無いらしいので。
という観点から、私はブナベースを好んで使用しています^^
返信する
こんばんはです~。 (ホノホシ)
2009-12-11 22:33:16
こんばんはです~。

プリンカップ、ノコギリやヒラタ系は特に怖いですよね・・・。プリンカップ200に入れてエサ交換を(試験等で)忘れていたハチジョウノコギリ10頭すべてが、親父の陶芸用の粘土の中から羽化して見つかったことがあります・・・。

 ブナマットにブナ菌糸ビン、最近ブナブームですよね。クヌギは大きくなる(本当かな?)反面、仰るとおり合わない種類が結構いますよね~。ブナマットは先日からすでに60L以上使ってみましたが、ネブト・マルバネ用にはかなり良さそうです。明日また30Lほど買ってこないと・・・。いやしかし、虫の数が減る(去年の5分の1)とここまで楽なものかと、しみじみ思います。
返信する
ホノホシさん、こんばんは^^ (Takenoco)
2009-12-11 23:50:26
ホノホシさん、こんばんは^^
プリンカップの怖さ・・・陶芸用の粘土からって・・・
それってプリンカップじゃなくても同じじゃない?(笑)
ブナは良いですよね^^
ブナマットは、たぶん劣化系が合う種には威力絶大のような気がしますね^^
幼虫の数が5分の1という事は、今でも400~500頭残ってるという事ですね。怖っ!
そういえば、ツノボソどうします?♂もほとんど羽化したと思うので、明日にでも掘り出してみます。

返信する
たびたび失礼しますm(_ _)m (ホノホシ)
2009-12-12 00:10:09
たびたび失礼しますm(_ _)m

 ブナマット、コバエの発生をどう対処しようかと考えていますが、クヌギより万能なのは間違いないと思います。幼虫数、数を数えるとアレですが、HR-1に12~15頭ずつのまとめ飼いなので、それほど多くは無いですね~。ギラファの♂1頭飼うだけのスペースで50頭近く飼育できます。
 ツノボソは・・・♀は店の2階においてありますので、お会いできるときにペア組みましょう!5♀♀合ったと思います。
返信する

コメントを投稿