たけのこの郷 

クワガタとカブトの話なんですが・・・

凍りそうです・・・

2012-01-31 21:14:28 | パリーオオ・astridae

う~寒い・・・

今の家に住んで11年目ですが、初めて水道が凍りましたよ

霜柱は毎年出来ますが、朝起きて水が出ないのは初めてでした。

早く春になってほしいですね。この時期の瓶洗いは半端無くキツイので、早く暖かくなってほしいです。(でも暖かくなると、今度は花粉なんですよね・・・)



今年は、昨年の震災の影響で今でも節電をしていたら、飼育部屋(私の寝床)の温度は約10度~16度になっていました。

こんな温度でも大陸のDorcusやニジイロの成虫はゼリーを食していて、結構低温でもゼリーを入れると食べるモンなんですね。今までは外に出していたので解かりませんでした。

それでもやはりタランドゥスオオツヤの成虫はかなり動きが鈍くなってましたね。まぁこれは想像できる範囲でしたが、幼虫はこれでも瓶内を走ってます。唯単に餌が合ってないのかも知れませんが、結構ビックリでした。解かんないモンですね



そう、こんな温度帯で飼育していたら、私自身あまり見た事が無かったキノコが生えていたので記念にアップしておきます。

チャララ・チャッ・チャラ~

G-potのキノコ~

Gpot

Gpot_2

今までは冬場でも15℃以下にしなかったので、G-potのキノコを見た事が無かったんです。

実は以前からG-potのキノコを見てみたくて検索してたんですが、今は何処にも出てこないんですよね。何気に貴重な写真かも

普通に管理してると、G-potってキノコ生えないですよね。これでやっとG-potのキノコが見れました。何気に美味しそうかも

このキノコを見てたら、ふと疑問。

よく添加剤でトレハロースを入れたりしますよね。トレハ入りの菌床で育ったキノコは甘いんでしょうか?誰か試してみた人います?何か気になる



っとキノコはココまでで、こんな寒い環境でも蛹化する奴はいるんだと感心した奴をアップします。

チャララ・チャッ・チャラ~

マナドパリ~

Photo

Dorcus ritsemae astridae (マナドパリー) 産地;スラウェシ北部 Kotamobagu

こんな低温で蛹化したのに思いっきり中歯です・・・

予想羽化サイズは60mm位だと思うので、まぁこんなもんかもしれませんけどね

今回のマナドパリーは、ボトルの外から見て、それなりの大きさの幼虫2頭と、小さい幼虫2頭だったのでてっきり2ペアだと思ってたんですけど、実際は4♂でした・・・

なんてこった・・・



と思っていたら「救いの手」が

何と!ぴんくあいすさんが♀を分けてくれるとの事で、メッチャ助かります

今度何かお礼をしなきゃ。

そういえば、何故か家にプラモデルがあった気が・・・

今度探してみよう。

見つかったらブログで連絡しますね


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは  (趙雲)
2012-02-03 22:24:10
こんばんは 

タケノコさんなのにキノコ屋さんになってんですね♪

我が家では最近キノコ屋さんを休業中です。

フェアよろしく(笑

時間があるならば、飲みもどうでしょうか??
返信する
趙雲さん、こんばんは^^ (Takenoco)
2012-02-04 00:22:34
趙雲さん、こんばんは^^
今は毎週キノコ狩りですね^^;
えっ!?キノコ屋さんを休業???
ちょっとした店よりたくさん仕入れていたのに・・・
税務署に見つかったんですか?(笑笑)

フェアの時は荷物があるから車なんですよね。
まぁ、当日の状況次第では宜しくお願いします^^
返信する

コメントを投稿