たけのこの郷 

クワガタとカブトの話なんですが・・・

まだまだ遠い

2009-06-22 19:24:36 | ファブリースタカクワイ

先日の土日は採集に山に入った人が多かったようですが、成果のほどは如何だったんでしょう? 折角、誘って頂いたのに私が「及び腰」だった為、お断りしてしまいました。すみません

もう、24時過ぎると起きていられなくなってしまうので、これでは同行の皆さんに、ご迷惑をお掛けすると思いまして・・・。

でも、1度くらいはオオクワを採ってみたいですね

実際見つけたら興奮するんだろうなぁ~

まっ、今現在は飼育しか出来ないので、もっと累代飼育に精進しましょうか。

と言うことで、今回蛹化した虫を紹介しましょう。

チャララ・チャッ・チャラ~

タカクワイ~

Photo

Prosopocoilus fabricei takakuwai (ファブリースタカクワイ) 産地;スラ諸島 タリアブ島

穿り返してみたら、ココ1~2日で蛹化したばっかみたいで、かなり軟らかかったです。

「やばい!戻そう」と思ったんですが、折角出したんだから体重を量っておこう。と、言うことで撮影と相成りました。やはり、大型蛹は感動しますね。

最近、コクワ系や小型ノコなどの小型クワが人気(小スペースで飼育できるからかな?)みたいですが、 私はオオヒラタを代表に、大型クワの方が蛹や羽化個体を見た時、感動するので好きですね と、言いつつもコクワ系もソコソコ飼育しちゃってますけどね

そのコクワ系で、ギネスを狙って何代も累代してきているのが本土コクワです。

今年の最大はたぶんコイツです。

チャララ・チャッ・チャラ~

本土コクワ~

527mm

Dorcus rectus rectus (本土コクワ) 産地;埼玉県さいたま市

1頭だけまだ掘り出してませんが、たぶんこの♂が今年の最大です。以前ならこのサイズは納得サイズでしたが、親虫と余り変わらない大きさなので、ちょっと不満です。

この血統もF0→F1→F2とインブリードで菌糸瓶なれして、ディンプルが目立ってきたので、来年は血の入れ替えをしようかな。個人的にはアウトブリードが一番大きくなると思うから。

あと、背の高い人が飼育すると、虫も大きくなると思うのは気のせいでしょうか?(よくペットは飼い主に似ると言うので)

もし本当なら、私は背が低いので大型を羽化させるのは無理ですね。やはりギネスサイズはまだまだ遠いです