武久塾

介護を受ける者として感じたことを徒然に

のり越えて

2022-05-30 07:55:18 | 武久の視線
受傷した当初はとにかく二人とも予期せぬ現実に必死だったのだと思う
困難をのり越えたとか、のり越えられぬ試練は与えないなどの意識はない

ここまで、否これからも僕らは精一杯やってゆくしかないと思っている
意味とか生かされているとか考えることもなく精一杯に生きてくことがやっとなのだ
            


 #武久塾


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実との直面

2022-05-29 09:29:51 | 武久の視線
働き盛りから一変、信じがたい四肢麻痺と言う現実との直面

最初は現実の拒否で思考は止まる
次第に喪失感と絶望感に苛まれ(生きていても、、)
心に寄せ来る後悔と不安と言う大波に溺れ自暴自棄に

体は動かなくとも頭の中ではぐるぐると激しく葛藤をしていた  
  #武久塾


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湧く気もち

2022-05-28 14:05:54 | 武久の視線
体験から、、人は難病や中途障害などになった時
最初に湧いて来るのは(なぜ俺、私だけこんな目に、、)のような被害者意識なのだ

事件や事故の被害者なら怒りや不安などをぶつける加害者がいる
しかし加害者のいない被害者意識は不運への怒りと後悔の堂々めぐり

家族や関わる人に八つ当たりなどをするようになる  
   #武久塾


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心感

2022-05-27 09:46:23 | 武久の視線
患者や利用者など支援を受けている人たち
そんな被支援者が求めている最大なものは安心なのだと気がついた

僕の長い在宅介護生活、そこに関わる、関わった多くの専門職
僕がその人たちに求めていたのは、その人から発せられる安心感

支援職スキルや人間性などで最も重要なのは「与える安心感」なのだと思う 



#武久塾



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きやすさ

2022-05-26 07:56:06 | 武久の視線
生きやすさ、ノンストレス=幸せになるのだろうか?

ある程度の不便さや緊張感などの生きにくさがないと
緩慢な精神的にひ弱な人たちが多くなると思う

褒められ、認められて育ち     
いざ社会に出たら褒められることも認められることも滅多にない現実社会



#武久塾

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ADLとQOLとの結びつけ

2022-05-25 11:38:23 | 武久の視線
ADLの機能訓練は地道な訓練だ、しかしその先のゴール
(QOL)的なことをイメージさせることにより患者、利用者の志気は高まると思う

訪問リハビリ開始当初  
療法士のセオリーにより食事の訓練をしていたが
僕は彼と話し合い普通のパソコンを使える訓練へと変えてもらいました



#武久塾

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅介護生活

2022-05-24 07:35:22 | 武久の視線
一まとめに在宅介護生活とは言え様々な形がある
親の介護、伴侶の介護、子の介護、ヤングケアラー、、、

介護生活ってどうしても閉塞的になりがち
介護する、される両者とも自分だけが大変と思いがち

だけど病院関係なども含めたら世間では介護で大変な人は多い 
大変なのは決してあなた一人だけじゃない頑張る人は沢山いる、と思えることが大切


#在宅介護生活倶楽部

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気

2022-05-23 07:15:31 | 武久の視線
患者に人気のあるお医者さん
患者に人気のある看護師さん、、 

利用者に人気のある介護士さん
利用者に人気のあるケアマネさん、、 

面白い楽しい可愛いから人気があるのではない
きっちりとした仕事が出来ているから人気があるのである


#武久塾


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己防衛

2022-05-21 14:32:02 | 武久の視線
自分のことは自分にしか分らないとは、人間関係の大前提だと思う

ネガティブに聞こえるかも知れないが
分かってもらいたいと思うから、伝わらない時は空しくなる

分かってもらいたい気もちが自分を苦しめる 
自分の心ぐらい自分で守れ、、自己防衛、、この生活が教えてくれる


#武久塾
        

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害発信

2022-05-20 07:43:24 | 武久の視線
僕は介護リフトなどの福祉機器の発信はするが
障害自体のことを前面に出すことはない 

障害自体千差万別だし、障害に対する想いも障害者当人それぞれ
他人に伝える必要もなければ、他人が分かる必要もない

障害は自分だけのもの、と思っている
           #武久塾

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする