田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

滝部の町おこしのフォーラム(2013/4/6)

2013-04-06 22:46:38 | Weblog
学生時代に過ごした学生寮、同志会で知り合ったOK氏、現在は60歳をとっくに超し、今は算数の塾の先生や、故郷の下関の実家の畑仕事の毎日。
 先日、下関の鮮魚レストランで食事をしたとき、母校のあった下関豊北町の滝部の商店街の町おこしのフォーラムに誘われる。
 面白そうなので、今日出かけてみました。
 落ち着いた街並みで、OK氏も高校生の時、この道を自転車で通学したとのこと。
 野菜・飲み物の販売の店にはいり、店の女主人と思われる人に話を聞くと、ご主人は最近亡くなり、1人で店番とのこと。商売を始めて60年とか。
 10人ほどでお邪魔したのだが、全員にプルーンジュースを飲みなさい、お代はいらないよと、笑う。
 いい街だと思いました。
 汐巻への釣りで、車で通っていた肥中港から豊田に向かう街道もこの商店街と交差しており、この街道をウォーキングする歴史好きも多いとか。

 OK氏以外は初対面、ビール無しで、少し緊張。
 OK氏の司会も見事で、勉強になりました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農園でヤーコンの植えつけ(20... | トップ | 竹田農園で春の畑仕事(2013/4/9) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (第一あおまる)
2013-04-09 19:36:24
山陰方面はよく行きますが、ほとんど釣りなので

こういうドライブも楽しそうです。

それに、誘ってくれる仲間がいるのは良いですね!


あと、一か月もすれば油谷でキスが釣れだしそうです。

返信する
滝部 (takeda)
2013-04-09 22:27:29
こんばんわ 第一あおまる様
 滝部は、釣りの行きかえり、通過するだけで、せいぜい滝部温泉の看板が目に入り、いつか寄ってみようか程度でした。
 まず山手の、旧街道(肥中街道)沿いに、江戸時代、街が区画され、明治になって国鉄が滝部駅を作ると、それに向かって商店街が伸びて、江戸時代からのが上町、明治からが下町と呼ばれるようになったそうです。
 超高齢化とのことですが、街に住んでおられる皆さん、カクシャクトして、生気がありました。私は、プルーンジュースをごちそうしてくれた店で、雲丹を3瓶買いました。なかなかおいしかったです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事