田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

汐巻で五目釣り(2021/2/14)

2021-02-15 12:35:21 | Weblog
田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
昨日の日曜日、名高い漁場の汐巻に釣りでした。
前日の晩、釣り幹事の工務店のSZ氏宅にとめてもらい、まだ真っ暗の4時前、小倉出発。
瓦屋のIC氏、大工のM氏、電気工事屋のMT氏らいつもの釣りバカ。
新型コロナを警戒、車3台に分乗、車内マスク、車窓開け。
あたりがほの明るくなった6時、油谷湾に面した粟野漁港をいつもお世話になる第五漁神丸、出港。

(糸をたるませて釣る)
船は、最近よく行く、油谷湾を出て、東に小一時間走るポイント。
パラシュートアンカーを船長が海に入れて、根掛は殆どないとのこと。
仕掛けを入れて、底を取っていると、船長が、仕掛けは、やや糸がたるませ気味にして釣るとよく釣れるとのこと。
枝針を出している仕掛けで効果がある、タイラバ一つの場合、普通に底を取って釣ればいいとのこと。
私は、いつもタイラバ一つ、枝針なしの仕掛けで、今まで通りの底取りでいいとはいえ、試しに糸をややたるませ気味にやってみる。
効果抜群、当たりが頻繁になり、しかもはっきり取れて、今までは、15匹も釣れればOKで実際その程度が私の釣果だったのが、今日は、27匹と大漁。
次回もこの手でやってみよう。根掛の多い瀬では無理かも。

(釣果)
真鯛、糸を切られたことも何度か。



 レンコ鯛は、入れ食い状態。

 鯖

 アラカブ

 ほうぼう

 その他、エソ、糸ヨリも(写真なし)

(調理)
夕方帰宅、夕食の後、ひたすらレンコ鯛、糸ヨリを調理。
こう多くては冷蔵庫に入れるのが大変と、話していた妻も、きれいな魚と。
釣りたての魚は、色あざやか。
 エソは、何人かが、これ要らないと私にくれて、これは3枚に下ろし、あいにくの雨だったので、一夜明けた今日、生干しに。

これは焼くと実に美味で、酒の肴。
 調理が終わったのは夜の10時過ぎ、爆睡でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする