goo blog サービス終了のお知らせ 

Blog.たかたか

本のこと、音楽のこと、楽器のこと・・・

4月に読んだ本

2020-05-07 | Books
4月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:1614
ナイス数:6

100年の難問はなぜ解けたのか―天才数学者の光と影 (新潮文庫)100年の難問はなぜ解けたのか―天才数学者の光と影 (新潮文庫)感想
★★★★★
読了日:04月26日 著者:春日 真人
須賀敦子の旅路 ミラノ・ヴェネツィア・ローマ、そして東京 (文春文庫)須賀敦子の旅路 ミラノ・ヴェネツィア・ローマ、そして東京 (文春文庫)感想
★★★★☆
読了日:04月22日 著者:大竹 昭子
平台がおまちかね (創元推理文庫)平台がおまちかね (創元推理文庫)感想
★★★★☆
読了日:04月07日 著者:大崎 梢
さよならバードランド―あるジャズ・ミュージシャンの回想 (新潮文庫)さよならバードランド―あるジャズ・ミュージシャンの回想 (新潮文庫)感想
★★★★☆
読了日:04月03日 著者:ビル クロウ

読書メーター
コメント

3月に読んだ本

2020-04-01 | Books
3月の読書メーター
読んだ本の数:8
読んだページ数:2298
ナイス数:7

装丁物語 (中公文庫)装丁物語 (中公文庫)感想
★★★★★
読了日:03月23日 著者:和田 誠
サンセット・パークサンセット・パーク感想
★★★★☆
読了日:03月20日 著者:ポール オースター
巴里マカロンの謎 (創元推理文庫)巴里マカロンの謎 (創元推理文庫)感想
★★★★☆
読了日:03月14日 著者:米澤 穂信
グレン・グールド (河出文庫)グレン・グールド (河出文庫)感想
★★★★★
読了日:03月12日 著者:吉田 秀和
ミレニアム 6 下: 死すべき女ミレニアム 6 下: 死すべき女感想
★★★★☆
読了日:03月10日 著者:ダヴィド ラーゲルクランツ
ミレニアム 6 上: 死すべき女ミレニアム 6 上: 死すべき女感想
★★★★☆
読了日:03月08日 著者:ダヴィド ラーゲルクランツ
もうひとつのモンテレッジォの物語もうひとつのモンテレッジォの物語感想
★★★★★
読了日:03月03日 著者:内田洋子・モンテレッジォの子供たち
数字の国のミステリー (新潮文庫)数字の国のミステリー (新潮文庫)感想
★★★★☆
読了日:03月01日 著者:マーカス デュ・ソートイ

読書メーター
コメント

2月に読んだ本

2020-03-02 | Books
2月の読書メーター
読んだ本の数:6
読んだページ数:1862
ナイス数:13

青ノ果テ :花巻農芸高校地学部の夏 (新潮文庫 い 123-2 nex)青ノ果テ :花巻農芸高校地学部の夏 (新潮文庫 い 123-2 nex)感想
★★★★☆
読了日:02月24日 著者:伊与原 新
ヴァイオリン職人と消えた北欧楽器 (創元推理文庫)ヴァイオリン職人と消えた北欧楽器 (創元推理文庫)感想
★★★★★
読了日:02月21日 著者:ポール・アダム
博士がくれた贈り物博士がくれた贈り物感想
★★★★☆
読了日:02月14日 著者:小川 洋子,菅原 邦雄,岡部 恒治,宇野 勝博
学びとは何か――〈探究人〉になるために (岩波新書)学びとは何か――〈探究人〉になるために (岩波新書)感想
★★★★☆
読了日:02月12日 著者:今井 むつみ
数の女王数の女王感想
★★★★☆
読了日:02月08日 著者:川添 愛
三体三体感想
★★★★★
読了日:02月01日 著者:劉 慈欣

読書メーター
コメント

1月に読んだ本

2020-02-06 | Books
1月の読書メーター
読んだ本の数:8
読んだページ数:1751
ナイス数:4

ベートーヴェン捏造 名プロデューサーは嘘をつくベートーヴェン捏造 名プロデューサーは嘘をつく感想
★★★☆☆
読了日:01月25日 著者:かげはら 史帆
嘘と正典嘘と正典感想
★★★☆☆
読了日:01月19日 著者:小川 哲
人体、なんでそうなった?:余分な骨、使えない遺伝子、あえて危険を冒す脳人体、なんでそうなった?:余分な骨、使えない遺伝子、あえて危険を冒す脳感想
★★★☆☆
読了日:01月13日 著者:Nathan Lents
藤森照信の茶室学―日本の極小空間の謎藤森照信の茶室学―日本の極小空間の謎感想
★★★★☆
読了日:01月07日 著者:藤森 照信
セトウツミ 8 (少年チャンピオン・コミックス)セトウツミ 8 (少年チャンピオン・コミックス)
読了日:01月05日 著者:此元和津也
ほぼ日手帳公式ガイドブック2020ほぼ日手帳公式ガイドブック2020
読了日:01月05日 著者:ほぼ日刊イトイ新聞
セトウツミ 7 (少年チャンピオン・コミックス)セトウツミ 7 (少年チャンピオン・コミックス)
読了日:01月04日 著者:此元和津也
セトウツミ 6 (少年チャンピオン・コミックス)セトウツミ 6 (少年チャンピオン・コミックス)
読了日:01月02日 著者:此元和津也

読書メーター
コメント

12月に読んだ本

2020-01-07 | Books
12月の読書メーター
読んだ本の数:6
読んだページ数:1577
ナイス数:4

セトウツミ 5 (少年チャンピオン・コミックス)セトウツミ 5 (少年チャンピオン・コミックス)
読了日:12月31日 著者:此元和津也
セトウツミ 4 (少年チャンピオン・コミックス)セトウツミ 4 (少年チャンピオン・コミックス)
読了日:12月30日 著者:此元 和津也
いつか深い穴に落ちるまでいつか深い穴に落ちるまで感想
★★★☆☆
読了日:12月21日 著者:山野辺太郎
そっとページをめくる――読むことと考えることそっとページをめくる――読むことと考えること感想
★★★★☆
読了日:12月17日 著者:野矢 茂樹
Iの悲劇Iの悲劇感想
★★★★☆
読了日:12月13日 著者:米澤 穂信
文庫版 書楼弔堂 炎昼 (集英社文庫)文庫版 書楼弔堂 炎昼 (集英社文庫)感想
★★★★★
読了日:12月07日 著者:京極 夏彦

読書メーター
コメント

11月に読んだ本

2019-12-02 | Books
11月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:1906
ナイス数:6

ひみつのしつもん (単行本)ひみつのしつもん (単行本)感想
★★★★★
読了日:11月28日 著者:岸本 佐知子
約束された移動約束された移動感想
★★★★★
読了日:11月26日 著者:小川洋子
吉田秀和: 孤高不滅の音楽評論家 (KAWADEムック 文藝別冊)吉田秀和: 孤高不滅の音楽評論家 (KAWADEムック 文藝別冊)感想
★★★★★
読了日:11月24日 著者:
ニュートンに消された男 ロバート・フック (角川ソフィア文庫)ニュートンに消された男 ロバート・フック (角川ソフィア文庫)感想
★★★★☆
読了日:11月23日 著者:中島 秀人
([と]1-1)多摩川物語 (ポプラ文庫)([と]1-1)多摩川物語 (ポプラ文庫)感想
★★★★☆
地元を舞台とした話です。
読了日:11月14日 著者:ドリアン助川
ベートーヴェンを聴けば世界史がわかる (文春新書)ベートーヴェンを聴けば世界史がわかる (文春新書)感想
★★★★☆
読了日:11月11日 著者:片山 杜秀
街場の憂国論 (文春文庫)街場の憂国論 (文春文庫)感想
★★★★☆
読了日:11月04日 著者:内田 樹

読書メーター
コメント

10月に読んだ本

2019-11-02 | Books
10月の読書メーター
読んだ本の数:9
読んだページ数:2251
ナイス数:10

常識的で何か問題でも? 反文学的時代のマインドセット (朝日新書)常識的で何か問題でも? 反文学的時代のマインドセット (朝日新書)感想
★★★★☆
読了日:10月30日 著者:内田 樹
ロイヒトトゥルム1917で楽しむバレットジャーナ (ロイヒトトゥルム1917ではじめる箇条書き手帳術)ロイヒトトゥルム1917で楽しむバレットジャーナ (ロイヒトトゥルム1917ではじめる箇条書き手帳術)感想
★★★★☆
読了日:10月27日 著者:
はじめての日本神話―『古事記』を読みとく (ちくまプリマー新書)はじめての日本神話―『古事記』を読みとく (ちくまプリマー新書)感想
★★★★★
読了日:10月26日 著者:坂本 勝
短歌を楽しむ (岩波ジュニア新書 (342))短歌を楽しむ (岩波ジュニア新書 (342))感想
★★★★☆
読了日:10月22日 著者:栗木 京子
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルーぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー感想
★★★★★
読了日:10月19日 著者:ブレイディ みかこ
台湾生まれ 日本語育ち (白水Uブックス)台湾生まれ 日本語育ち (白水Uブックス)感想
★★★★★
読了日:10月16日 著者:温 又柔
ドルフィン・ソングを救え!ドルフィン・ソングを救え!感想
★★★☆☆
読了日:10月13日 著者:樋口 毅宏
宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃感想
★★★★☆
読了日:10月10日 著者:加藤 文元
抽斗のなかの海 (単行本)抽斗のなかの海 (単行本)感想
★★★★☆
読了日:10月05日 著者:朝吹 真理子

読書メーター
コメント

9月に読んだ本

2019-10-01 | Books
9月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:2079
ナイス数:7

専門知は、もういらないのか専門知は、もういらないのか感想
★★★★☆
読了日:09月30日 著者:トム・ニコルズ
あとは切手を、一枚貼るだけ (単行本)あとは切手を、一枚貼るだけ (単行本)感想
★★★★☆
読了日:09月22日 著者:小川 洋子,堀江 敏幸
ゴリラの森、言葉の海ゴリラの森、言葉の海感想
★★★★★
読了日:09月16日 著者:山極 寿一,小川 洋子
知性の顚覆 日本人がバカになってしまう構造 (朝日新書)知性の顚覆 日本人がバカになってしまう構造 (朝日新書)感想
★★★★☆
読了日:09月14日 著者:橋本治
北欧 ヴィンテージ雑貨を探す旅 (私のとっておき)北欧 ヴィンテージ雑貨を探す旅 (私のとっておき)感想
★★★★☆
読了日:09月14日 著者:おさだ ゆかり
ヒト、犬に会う 言葉と論理の始原へ (講談社選書メチエ)ヒト、犬に会う 言葉と論理の始原へ (講談社選書メチエ)感想
★★★★☆
読了日:09月05日 著者:島 泰三
磁極反転の日 (新潮文庫)磁極反転の日 (新潮文庫)感想
★★★★☆
読了日:09月01日 著者:伊与原 新

読書メーター
コメント

8月に読んだ本

2019-09-03 | Books
8月の読書メーター
読んだ本の数:10
読んだページ数:2956
ナイス数:4

ラテン語の世界―ローマが残した無限の遺産 (中公新書)ラテン語の世界―ローマが残した無限の遺産 (中公新書)感想
★★★★☆
読了日:08月29日 著者:小林 標
氷 (ちくま文庫)氷 (ちくま文庫)感想
★★★☆☆
読了日:08月21日 著者:アンナ カヴァン
人生を変えた本と本屋さん人生を変えた本と本屋さん感想
★★★☆☆
読了日:08月17日 著者:ジェーン・マウント
本当の翻訳の話をしよう本当の翻訳の話をしよう感想
★★★★★
読了日:08月15日 著者:
教皇庁の使者教皇庁の使者感想
★★★★☆
読了日:08月12日 著者:服部 独美
ビッグ・クエスチョン―〈人類の難問〉に答えようビッグ・クエスチョン―〈人類の難問〉に答えよう感想
★★★★☆
読了日:08月10日 著者:スティーヴン・ホーキング
ルカの方舟 (講談社文庫)ルカの方舟 (講談社文庫)感想
★★★★☆
読了日:08月04日 著者:伊与原 新
フィンランド語は猫の言葉 (角川文庫)フィンランド語は猫の言葉 (角川文庫)感想
★★★★☆
読了日:08月03日 著者:稲垣 美晴
「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル感想
★★★☆。
読了日:08月03日 著者:Marie
交雑する人類―古代DNAが解き明かす新サピエンス史交雑する人類―古代DNAが解き明かす新サピエンス史感想
★★★★☆
読了日:08月01日 著者:デイヴィッド・ライク

読書メーター
コメント

7月に読んだ本

2019-08-02 | Books
7月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:1186
ナイス数:15

月まで三キロ月まで三キロ感想
★★★★★
読了日:07月23日 著者:伊与原 新
フーガはユーガフーガはユーガ感想
★★★★☆
読了日:07月15日 著者:伊坂 幸太郎
100年かけてやる仕事 ― 中世ラテン語の辞書を編む100年かけてやる仕事 ― 中世ラテン語の辞書を編む感想
★★★★★
これはよかった。文化はこのよに引き鵜がれていくのだ。
読了日:07月11日 著者:小倉 孝保
レオナルド・ダ・ヴィンチ 下レオナルド・ダ・ヴィンチ 下感想
★★★★★
読了日:07月06日 著者:ウォルター アイザックソン

読書メーター
コメント