タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

西大峰山に登りました

2008年11月14日 | 山歩きから
紅葉の山歩きは最高でしたが、、、、、

 好天に恵まれた今日、タカ長たち山のグループ10名で廿日市市の西大峰山に登りました。麓から見上げる大峰山の紅葉はいまが盛りのようです。



 川上から大峰山まではいつもの道です。いかにも秋らしい落ち葉道でもあります。



 このように大峰山の山頂までは急登もありますが、しっかりとした道が続いていますから不安はありません。



 大峰山山頂から見る朝の三倉岳(中央)と渡り観察でおなじみの上勝成山(左端)です。中央に見えるピークは下勝成山です。

 

 大峰山から西大峰山への道をしばらく行くとブナの巨木があります。名づけて太郎ブナ。

 

 樹齢は何年なのか、この面に不案内なタカ長にはまったく分かりません。解説もされていません。

 この辺りまではチョッと笹も繁ったところもありますが、まぁ問題のない道でした。しかし、これから先は笹が深くなって完全な藪こぎ状態になってしまいました。大事なカメラはザックにしまって撮影禁止の状態になってしまいました。

 西大峰山には三角点とそれを示す小さなプレートが建っているだけ、展望もないので写真的には得ることがありませんでした。ここで紹介するほどの写真は撮っていません。

 と言うことで往路を大峰山まで引き返したのですが、途中チョッとルートをはずれて30分くらい時間ロスをしました。これだけのロスをしたことは最近の山歩きでは覚えがありません。



 向こうに見えているのが西大峰山ですが、そのようなわけで行きは1時間40分、帰りは2時間くらいかかりました。中央に緑に見えているスギの林の向こう側を右側に入りすぎてしまったのです。

 藪こぎを含め今日は色々な体験をしました。少しはメタボ対策になったようです。



 山頂から見下ろしたふもとの川上地区です。紅葉も午後の光の中で見るほうがより美しく見えるようですね。



 麓に下りると渓谷沿いの紅葉が西日を浴びて美しい姿を見せていました。

 タカ長の08年紅葉の山歩き、第4段目も無事に終わりました。

 今日も仲間たちと元気に歩くことが出来て幸せでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿