タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

韓国での調査にむけて

2012年04月16日 | タカの渡り

 今朝は曇り空。いったん姿を消したマミチャジナイの群れが飛びまわり、その数羽が電線や庭木の上に止まっています。さえずっている個体もいます。

 冬鳥が少なかった今年の冬、その罪滅ぼしのためにマミチャジナイが大挙して訪ねてくれたのでしょうか?

          

 さて、韓国行きの準備です。

 プサンでの渡り調査の相棒が見つかりました。10日間くらい一緒に調査できそうです。

 と言うことになると、、、、、タカ長の日程を調整して、、、、、何とかしないと、、、、、、。

 その日程調整、その詳細には触れませんが、いくらサンデー毎日のタカ長と言えども3週間も家を空けるとなるとそれなりに大変なのです。いろいろあってフットワークが悪くなっているのはひとりタカ長だけでなく、私たちの年代に共通することでしょうが、まぁタカ長もその一人だと言うことです。

 今回は前半は山登り、後半は渡り調査と言うことになると持っていく荷物も多くなります。それを最小限に抑えるためにどうするか?

 カメラはF社に小さいカメラで済ませるつもりでしたが、、、、、太宗台での観察となればこのように近くを飛んでくれるハチクマも多いのですから、そのハチクマを即写性におとる小さなカメラで迎え撃つには無理があるし、、、、、。

 と言うことでデジイチも持っていくことになりそうですね。タカ長の機材とウデではいい写真は撮れないとしても、以下のような写真を撮るチャンスがあるのに撮れないとなればそのストレスも大変なものになると予想されます。そのことを考えると少しくらい荷物が重くなるのは我慢しないといけないようです。

         

         

         

 今年も5月に韓国へ行けば、対馬海峡を渡って日本に向かうハチクマを見ることができます。

 そのハチクマたちの観察は朝が早くて、、、、、4時には起床して早々にタクシーで観察地である太宗台公園の入り口まで走り、、、、、そこから寝ぼけた体に鞭を打ちながら30分以上歩いて、、、、、、それからやっと観察開始になるのです。

 そのようなことですからこの調査は体力、気力がないと出来ません。いまのタカ長ならできるつもりですが、それもこの先何年出来るかわからないのです。

 先のことは先のこととして、、、、とりあえず今年の調査をがんばってみたい、、、、と思い始め、、、、その準備をしているタカ長です。

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます、 (Imaipo)
2012-04-16 08:05:02
韓国行きの登山、渡り調査楽しみですね
私も楽しみです帰国後の報告が楽しみです。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2012-04-16 09:44:11
今年はおニューのPC持って行かれるので、リアルタイムの、
ブログ更新が期待出来ますね(笑)
韓国は、ネット環境が日本より進んでる筈ですから(^_-)-☆
記録に残すとなると、一眼望遠は持って行くしかないですね。
頑張って下さいp(´∇`)q ファイトォ~♪
返信する
Unknown (タカ長)
2012-04-16 15:53:09
imaipoさんこんにちわ。
出発も近づき確かに楽しみなのですが、その前に老母を嫌がるショートステイに預ける必要があります。
毎度のことですがそのことを考えると気が重くて、、、、。
現地からの報告など韓国情報を楽しみにお待ち下さい。
返信する
Unknown (タカ長)
2012-04-16 15:57:33
ベルさんこんにちわ。
おっしゃるように韓国はネット環境がすすんでいます。私たちが泊まる安いホテルでもブログの更新はできるはずです。
今回は登山靴を持っていく必要があるのでトランクのスペースがそれだけ少なくなります。
先ほど試しに入れてみましたが、思ったほどではないようです。
荷物が重くなるのを覚悟でデジイチを持ってゆくことにします。ピンボケ写真でも私のカメラで撮れるところはプサンしかありませんから、、、、、。
現地情報をお楽しみに、、、、、。
返信する
サシバ観察だ! (HW流星塵)
2012-04-16 18:30:29
野鳥の写真集で確認したところ、サシバでした。
地元の写真家の話によると毎年来ているようです。

タカの渡り以外にタカを探鳥できる環境なので、タカの観察をしてみようと思います。
まずはタカの識別をマスターしなければ…。

来月はブッポウソウも来ます(笑)
返信する
Unknown (タカ長)
2012-04-16 19:28:39
HW流星塵せんこんばんわ。
サシバでしたか?そちらは少なくともこちらよりはタカの観察に適したところです。
できるだけ現場に足を運んで勉強してください。タカの世界は分からないことばかりですから面白いですよ。
返信する

コメントを投稿