タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

団地の餅つき大会

2019年01月20日 | 日々雑感
今日は団地の餅つき大会でした。

この餅つき大会に参加する人は年々増えて、今では団地の一大イベントになっています。

今日の天気予報は良くなかったのですが、何とか雨に遭わないで終えることができました。

    

男性軍の主な仕事は「かまど奉行」です。

団地住民には「10時から」と案内していますが、その時間にはある程度の餅をつき上げておく必要があるので、関係者は早朝から準備することになります。

    

餅をつくのは大人ですが、子どもにも杵を持たせます。

リクエストが多いので短時間しか持つことは出来ませんが、子どもたちにはいい思い出になるはずです。

    

これはお隣さんの孫、チカちゃんです。最年少のつき手?

子どもたちには杵を持たせてやりたいし、この時間が永くなると冷えてしまうので、ホールの中のもみ手はハラハラしています。

    

餅は豚汁やお汁粉に入れて頂きます。

タカ長ももいちろん頂きましたが、今年の餅はキメも細かい感じで、例年より良い出来でした。

    

ご覧のように「臨時レストラン」は大繫盛です。

ピーク時にはテーブルが足りなくなり、屋外のテントの下のテーブルを利用する人もいました。

このようなことになったのは初めてのことです。

年々参加者が増えているからでしょう。嬉しい悲鳴です。

この餅つき大会は参加者も多いのですが、このようなイベントをするには多くの人たちの協力が必要です。

そのボランティアの人たちもたくさん来られました。

多くの人が参加して成功裏に終わった餅つき大会、、、、、

会場では多くの触れ合いがあり嬉しくなりました。

餅つき大会に参加された人、それを支えてくださった人たち、本当に有難うございました。

お蔭さまでいい一日をす語すことが出来ました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
餅つき大会 (グランマ)
2019-01-21 07:58:25
タカ長さん

お疲れさま
心地良い疲れでしょうね
なかなかこんなことはできなくなっているところが多いと思いますが よかったですね
今日はゆっくりと骨を休めて下さい
こんな住民行事が多いところは犯罪も少ないようです
返信する
グランマさんへ (タカ長)
2019-01-21 20:33:18
私など戦力外ですから「疲れた」と言ったら叱られそうです。
とにかく多くの人が関わっているイベントで、会場で住民交流が出来ているのは見ていて嬉しいですね。
今日は画像の選択を行い、広報紙づくりを始めました。
小さなことですが地域とかかわって生きて行けるのは幸せです。
ボケが始まるまでは頑張るつもりです。

返信する

コメントを投稿