北海道でノンビリと

タブタブの何処かへ行こう を改題しました。
何処かへ行く機会も減ってきたので 北海道を楽しもうと思ったからです

制服

2013-07-28 22:24:40 | 日記
足の状態が良いので、家族がいない隙を狙って杖を突きながら運転席へ座る。
骨折以来、診察を除いての外出は1度だけ。運転は、ひと月ほどしていない。
折れているのは左足なので、オートマ車のアクセル、ブレーキ操作に支障はない。
一通り運転席の感覚を味わった後、車庫のリモコンシャッターを開ける。
外の光が眩しく感じられる。その光の中に、向かいのスピーカー夫婦の姿はない。
(幸先は良いようだ)
静かに車を出して、シャッターを閉める。

少し緊張状態で団地の外へ。日曜なので交通量は多い。
しだいに、カンを取戻し、骨折していることも忘れて港へ向かう。
育ったのが港町だから、どうしても海が見たくなってしまうようだ。


今日は、「霧フェスティバル」と云う お祭りの最中。気温が20℃ほどの肌寒さなのに、頑張って浴衣を着ている人がチラホラ。


何処へ行きたいと云うアテも無いまま、車は自然にウオーキングをすることの多い春採湖へ向かってしまう。


歩けるようになったら、最初に此処を歩こうと心に誓う。
それを完治の日とすることに決定。

炭鉱のボタ山横を通って、菩提寺のある米町へ。車の中から本堂を拝む。
そう云えば、盛岡のブロ友 Aさんの思い出の地、「弁天ケ浜」が近いことを思い出し、写真に撮ろうと行ってみた。
バス停の終点から踏切を渡ると海岸だ。


踏切の横に、石川啄木の立派な歌碑ができていた。
「さらさらと 氷の屑が波に鳴る 磯の月夜のゆきかへりかな」


Aさんは、多分、デートをしていたのだろうと思うが、本人は頑として認めない(笑)
当時は文学少女だったので、物思いに耽りに海岸へ来たのだと言い張るのだ。
Aさんと家内とは、偶然にも同じ高校なので制服も同じだ。
何となく制服を着たAさんの姿を想像するのだが、やはり横には男が並んで歩いているように思えてしまう。

コンビニにも本屋へも寄ることができないまま、帰宅。

Aさんに「弁天ケ浜」へ行ってきたと報告し、高校の制服のはなしに発展。
「奥さんに制服着せて何するの?」と云われてしまう(笑)
そんなこと、全く考えてはいなかったが、気になって一応奥様に訊いてみた。
「ねぇ、高校の制服、まだとってあるあるの?」
キョトンとした家内 「そんなもの、とっくに捨てた」と
そりゃ そうだと思いながらも、少しだけ寂しい。

Aさんに報告「家内の制服は大分昔に捨ててしまっていた」
「Aさんの制服は まだとってあるの?」・・・・この返事は まだない。


今日から僕ちゃん10歳だじょ~

2013-07-22 21:50:52 | 日記
足を骨折して二度目の診察。
関取の足程度に腫れていた足も大分治まり、序の口程度の力士の足になった。

骨折部が抹消に近い部分なので、血流に乏しく負荷を受けやすいので治癒には時間がかかるらしい。
一応、X線写真を撮ってズレと接合程度の確認をした。

X線写真も、今は普通のカメラと同じくデジタルの時代。
撮ったデータを画面上で確認し濃度を合わせる。
その撮影データは、フィルム現像されるのではなく、電気信号で そのまま診察室のモニターへ転送されるのだ。
技術が進歩した分、フィルム会社は儲ける手段を失ったのかも知れない。

さて、診察の結果、「骨はズレていないけれど、まだくっついてはいない」とのこと。
10歳なら2週間でくっつくらしいが、おっちゃんでは無理らしい。
しばらく、また動かさないように頑張って下さいとのこと。
それで、「今日から10歳の気持ちで頑張りま~す」と云ってきた。

さ~て、10歳。小学校の4年生ぐらい?
小学4年生だと、どの程度のセクハラが許されるのでしょうか?
スリスリとかハグハグとか大丈夫?

10歳の頃って、女風呂へ入っていたかな~???
気持ちは、どうしても そちらへ向いてしまう(笑)

10歳には 戻れそうにない。

お外へ

2013-07-21 21:38:01 | 日記
足を骨折して以来2週間以上外へ出ていない。
不思議なことに、骨折するまでは曇天の日が多かったのに、外を見る度に憎らしいほどの晴天が続いている。
その晴れ渡った空を見ては、子供のように (お外 へ行きたい) と思ってしまう。
家内が買い物へ行くと云うので、「俺もついて行こうかな~」と云ってみたら、
「何かあった時に その体重を支えきれない」と冷たく拒否された。

打ちひしがれた父の姿を哀れに思った娘。
何とか出来ないものかと思っていたようで、ついに休みの今日、自分から
「お父さん 外へ行って見る?」と誘ってきた。

「いや~、いいよぉ」と遠慮してみたが、珍しく気温も上がってきた。
しだいに、その気になってきて 「よし、出てみようか」と云うことに。

ヒョコタン、ヒョコタンと車の後席に乗ってみたが、展望が良くないので前席へ移動。
向かいのスピーカー夫婦に見つからないように細心の注意が必要だ。

しばらく見ない間に街の景色が変わったように感じる。


ガソリンの価格が150円以上になっている。


歩く人がノースリーブになっている。この町にも遅い夏がやってきていた。

「何処へ行きたいの?」と娘に訊かれたが、とりたてて行きたい所があるわけではない。
「景色の良い所」と答えると悩みながらも郊外へと車を進める。
(何と優しい娘なのだろう。帰ったらチューしよう)

私は、とにかく外の景色を撮ろうと、普段は何とも思わない町の道路をカメラに収める。


「岩保木へ行って見る?」と云う娘の声に「行く、行く」と即賛同。
釧路川と新釧路川が分岐する水門がある岩保木は、私の大好きな場所だ。
何と云っても名前が良い。
岩保木と書いてイワボッキと読む。何か元気が出る場所だ。


骨折した時も、この川沿いの堤防をウォーキングしていたのだ。
そしたら斜面に足をとられてボッキリと折れた。
車からの風景なので視線は少し低いが文句は言えない。

前回ここへ来たのは、雪にタイヤが埋まりそうな頃だった。


リフレッシュもできたので、買物へ。
生協に行くと云うので、車で待っていたら何と車椅子を借りてきた。
恥ずかしいからイヤだと云うのに、強制連行。
知り合いに逢わないように帽子を深く被る。

車椅子は、私の好きな菓子コーナーへ。
こうなると、もう止まらない。煎餅類を籠へどんどん放り込む。
この生協の煎餅は、硬くないので旨いのだ。


娘は、「ホラ餅もあるよ、パンは要らないの?」と狭い通路を車椅子を押して動き回る。
その度に、足先が当たりそうでドキドキ。

でも、久しぶりに買物もできて大満足。
助手席から見る風景はとても新鮮だ。


大楽毛駅もパチリ。


帰宅したら、お嬢様をハグしよう。
レロレロとウニュウニュも忘れずに。

関取の足

2013-07-12 21:01:28 | ウォーキング
ウォーキングの途中、路肩の斜面に下りた一瞬の油断で足を捻り「グキッ」
やっちまったかも……
捻挫かと思っていたら骨折。
その時は、腫れていなかったのだが、1日過ぎたら
まるで関取の足のようにパンパンに腫れてきた。

バツ印は、骨折している部位。
腫れが引いたらギプス固定を予定。
今はシーネ固定をしている。
横にチラリと見えるのは、松葉杖。
これが、なかなか上手く扱えない。
体重があるので辛い。

何処にも行けない。
何もできない(涙)
物を持てないので、口に咥えたり、首に下げたり。
情けない(涙)

一番程度の悪いデブ

2013-07-11 16:58:55 | 日記
定期で診察を受けている病院の受診日。
足を骨折しているので、奥様に車椅子を押されての受診だ。
病院へ入って見ると、車椅子に乗っている人が意外に多いことに気が付いた。
バイク同士なら、すれ違う時にピースサイン で交流を深めるところだが、皆 弱っているので視線を合わせようともしない。

職員は、馴染みの人が多いので、イチイチ説明するのも恥ずかしい。
バレないように帽子を目深に被り、いつもと違うメガネで変装したつもり(笑)

今日は、エコー検査もあるので、昨夜から禁飲食。
それなのに尿を出さなければならない。
車椅子用のトイレが塞がっているので、一般のトイレを使用して心を無にして頑張るのだが出ない。

横に 紙コップを手にして入ってきたおじさん。景気よく出している ので、
「出ないので少しだけ分けてくれませんか?」と云ったら大爆笑。

それでも何とか絞り出してエコー室へ。
エコー室は、馴染みの技師さん。片足包帯姿で車椅子の私をみて
「どうしたんですか~、骨折ですかぁ~」と一応、心配そうにしているのだが目は笑っている
・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

検査台に寝てエコーのセンサーを体にグイグイ押し付けるのだが、聞いていたより時間が長い。真剣な顔をして同じ所を何度も見ている。

しだいに心配になってきて「何かありますか?」と訊いたら
「太っているので、脂肪が邪魔して良く見えない」のだそうだ。
さらに、「もう少し太くて全く見えない人なら、ダメだと諦めるのだが、時々見えてくるので頑張ってしまう。まあ、一番程度の悪い太り方だ~」とボソボソ。
それでも、検査が終わったら、お腹に塗ったグニュグニュのゼリーを「お体が不自由のようですので、丁寧に拭き取ってあげます」とサービスしてくれた。

検査が終わったので、奥様と食堂へ直行。二人ともカツカレーを注文。
昨夜から何も飲んでいないので水もガブ飲みだ。

それで、検査結果は、前回とほとんど変化なし。
まずは、ヨカッタ。