TABI天使日記

天使になったカナダのアジリティ犬と、ママ・パパの日常

オッソ・ブッコ

2013-04-11 13:25:11 | TABIと暮らす日々
今日は、TABIの定期健診の日。

「健康だし頭脳は明晰だし、7歳の犬と変わらないわね」
と、獣医さん。今年14歳のTABIにとっては、ありがたいお言葉。

昨日のクリーニングで発見された欠けた歯については、右奥歯のヒビはまあたいしたことない。左奥歯はエナメル質が欠け、象牙質が若干見えている。が、獣医によれば本犬は全く痛みを感じてない様子だし、ちゃんと噛めている。歯根も歯茎も健康で感染の可能性もないので、このまま経過観察でOKとのこと。

人間だと、欠けたところをコーティングする治療があるけど?
「犬も、歯科専門獣医にかかればそういう治療ができるわよ。だけど、最低でも1,000ドルかかるからね~」と、先生。
うわ~、そりゃちょっと...
ま、痛みを感じてないってことは、第二象牙質ができてるのかも。

気管支炎のほうは、首輪をきつくするとゲホッとすることがあるが、悪化はしていない。シロップが効いてるのかもしれない。

TABIはここ十二年ほど、予防注射は全くせず、そのかわりに抗体価検査を定期的に行っている。接種をしなくても抗体価は今でも十分な数値が出る。去年の9月にやった狂犬病抗体価も、OKだった。抗体価検査の方が予防接種よりずっと高いので(注射が50ドルくらいに対し、検査が360ドル)、誰にでもすすめられないが、犬の体のことを思って検査のほうを選ぶ犬飼は増えている。特に老犬にとっては、接種は体に負担が重い。子犬のときの接種で十分免疫があるのに、わざわざ毎年接種する意味はない。うちの獣医さんも、同じ意見だ。

(抗体価検査については、TABIのウェブサイトの健康犬バイブルにすでに詳しく書いたので、そちらを参照のこと)

さて、biochem やendoを含め包括的な血液検査をやったのは一昨年の12月。そろそろまた検査したほうがいいかと思い聞いたら「こんなに元気なんだから、大丈夫!」だって。全く商売っ気のない先生なのだ。

とにかく健康診断の結果が良かったので、お祝いに今夜はTABIにオッソ・ブッコを食べさせた。骨つき牛すね肉を煮込んだ、イタリア料理である。本当は、TABIのオヤツ用に買った骨つき肉なのだが、欠けた歯が見つかって牛骨はご法度になってしまったので、料理することにした。もちろん煮た骨は食べさせられないので、とろとろになった骨髄と骨の周りの肉をご飯に混ぜてやる。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする