TABI天使日記

天使になったカナダのアジリティ犬と、ママ・パパの日常

四日間の奇跡

2006-02-13 13:38:16 | インポート
日本からお友達が送ってくれた本、映画にもなったという話題作を読む。

ミステリー大賞なのにミステリーがなく、なぜ大賞に選ばれたのか、そこの
ところが最大のミステリーかも(爆)
サヴァン症候群については映画「Rainman」以来いろいろとりあげられている
ので、とっぴょうしもないかんじはしない。だが登場する人物がみな良い人
すぎるというのが、なんというか現実離れしていただけない。そういう点が、
SFなのかもしれない。

主人公のピアニストが暗すぎ。事故から8年もたってんのに指をかくすため
手袋(それも黒だってよ!)してるなんて、「スチュワーデス物語」の
片平なぎさ。ピアノしかないとがんばってきたのに指なくすなんて、そりゃあ
ご愁傷さまだが、まだ9本残ってるんだしなんとかなるだろう。若いんだし
他の道、ガテン系を選んだっていい。大体親のおかげで暮らしには困らない
んだから、世の中のもっと不幸な人々、事故のおかげで一文無しになっちゃった
連中と比べたらよっぽど恵まれている。

個人的にこういうウジ男は私は嫌いなのだ。
ベートベンだって耳ダメなのに作曲は止めなかった。そういうバイタリティが
欲しい。分野は違うがLance Armstrongなんかガンで死の宣告受けてから復帰し
ツール・ド・フランスで7年続けて優勝している。しかしこういうガッツのある
男よりも、ウジが今の日本では受け入れられるらしい。この本や映画で泣いた
人が多いということは、そういうことだ。

あのピアニストと少女はこれからどうなるのか。
パパと慕う少女をピアニストがたぶらかし、性的倒錯の道をまっしぐら、とか
いうミステリーに発展したらおもしろいかもしれないね。屈折した黒手袋男は、
徹底して屈折してくれなくちゃあ!明るく立ち直っちゃダメよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする