たびたび神社

ライターあかりの神社ブログ

式年造替

2015-06-17 12:43:36 | 奈良・京都の神社

<春日大社 かすがたいしゃ>

 

今年20年に一度の

「式年造替(しきねんぞうたい)」

が行われている春日大社は、

奈良を代表する神社のひとつです。

今回6月末までの期間限定で、

国宝であるご本殿が御開帳されるということで、

奈良散策の折に立ち寄ってみました。

 

ちなみに、式年造替というのは、

伊勢の式年遷宮のように、

新たに御神殿や御神宝を造り変えるのではなく、

痛んだところを修繕したり、

色を塗り替えたりしたのち、

再び元のご本殿に戻すという行事。

春日大社には重要文化財も多いため、

新築にはできないのだそうです。

 

通常参拝者がお参りする拝殿の奥、

美しい朱塗りの回廊のさらに向こうに、

春日造と呼ばれる四棟のご本殿が、

まっすぐ横一列に並んでいました。

漆喰で塗り固められた白い磐座(いわくら)や、

社殿と社殿の間の壁に描かれた「絵馬」など、

興味深い見どころもあります。