天路歴程

日々、思うこと、感じたことを詩に表現していきたいと思っています。
なにか感じていただけるとうれしいです。

地上三センチの浮遊

2013-04-02 20:07:23 | エッセイ
「桜襲」

日々、思うことや感じることをほろほろと綴っていきたいと思います。

自分自身、ふわふわと漂っているところがあります。それは心地よく、なににも縛られない気持ちになります。それから、視点をほんの少し、ほんの少し変えるだけで、見える世界が違ってきます。そんな世界の不思議を共有したいという思いをこめて、『地上三センチの浮遊』という題名をつけてみました。

さてさて、桜旋風が駆けめぐっています。散り染めしところ、満開のところ、初々しく咲きはじめのところ、様々なことでしょう。
春の到来を高らかに告げる桜の花。桜ほど人を集め、酔わせる花はないでしょう。
桜はたくさんの顔を持っています。咲きはじめの楚々とした清らかな風情。淡いピンクの花びらは薄い雲のようにたなびきます。満開の桜は豪華絢爛で、王者の風格です。桜吹雪は切なく、盛者必衰を思い起こさせます。桜の花びらが敷き詰められた地面は春の光を浴びて、きらきらと輝きます。踏みつけられた花びらは、土にまみれてみすぼらしくうつります。
桜は昼と夜ではまったく違って見えます。昼は柔らかな日差しを浴びて、うらうらと微笑んでいるようです。はらはらと散るのも儚げで、夢見るような面差しです。風に吹かれて激しく散る時は、悲しげにいやいやをしているように見えます。夜になれば俄然、艶やかさを増します。闇に浮かぶ桜色。それはこの世のものではなく、あまりにも妖しく美しい。その魅力に惹きつけられたら、もう戻ってこれないような気がします。闇の中散る桜吹雪は、それこそ狂気の沙汰で、うすら寒さを感じます。
それでも、桜は桜。すべての顔が桜を表しています。美しさも醜さも、逞しさも儚さも、清冽さも妖艶さも、桜を形作っているのです。

だからこそ、桜はこうも人を捉えて離さないのかもしれません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿