尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

第155回いずみの国の自然館クラブ観察会。~側川周辺~ 2

2018-08-28 22:45:34 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  19日(日)、側川周辺で、第155回いずみの国の自然館クラブの観察会が、行われました。

 

  花と実が、

  

  ソクズ(レンプクソウ科)。

  

 

  オニタビラコ(キク科)。

  

 

  ヘクソカズラ(アカネ科)。

  

 

  シシウド(セリ科)。

  

 

  ヤブガラシ(ブドウ科)。

  

 

  ゲンノショウコ(フウロソウ科)。

  

 

  キンミズヒキ(バラ科)。

  

 

  ミズヒキ(タデ科)。

  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第155回いずみの国の自然... | トップ | 第155回いずみの国の自然... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然観察」カテゴリの最新記事