尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

第133回いずみの国の自然館クラブ観察会の下見。~松尾寺周辺~ 3

2016-10-12 22:53:06 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  引き続き、観察会の下見(松尾寺周辺)の様子です。

  イヌタデ(タデ科)が、見ごろです。

  

  

  

  

 

  同じくタデ科のサクラタデ。

  

  

  

 

  またまたタデ科のヤノネグサ。

  

  葉は卵型で基部は浅い心形(ハート型)で、やじりを連想させるので、

  矢の根草(ヤノネグサ)の和名が付けられたようです。

  

 

  花が終わり、小さな果実を付けていたコミカンソウ(ミカンソウ科)。

  

  和名は、果実が偏球形で、表面に小さなコブが密にある様子を「小さなミカン」にたとえたそうです。

  

 

  雨が止み、少し暖かくなったので飛び始めた、ヒメアカネ。

  

 

  放棄水田では、コケオトギリ(オトギリソウ科)が見ごろでした。

  

  

 

  ホウキギク(キク科)。

  

 

  わりと白いミゾソバ(タデ科)。

  

  

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする