短い寿命を必死に生きる…北斗市・本社
今日9月15日の北斗市は、終日24・5度と一年でもっとも過ごし易い時期のように思われます。
秋の草花も咲き誇っているように感じます。
実験ハウスの前のトラックの荷台に、背中の方から飛んできたトンボがそっと止まりました。
後ろから飛んで来て、向きを変え自分に向かい合うように止まって羽を休めたのです。(画像)
トンボは昨年の今頃に水たまりに卵を産み、幼虫で越冬するそうです。
越冬した幼虫は6月くらいに成虫となり、1・2ヶ月の寿命です。
一年がかりで成虫になったトンボは、その短い寿命のうちに卵を産み付け子孫を残します。
この小さなトンボにも、子孫存続の使命を全うする力を潜在させているのですね。
必死に生きているように見えますが、それなりに短い命を楽しんでいるのかも知れません。
トンボは、蚊や蠅の昆虫を餌とするそうですから、人間にとっては益虫なのですね。
確かにトンボは、穏やかさや優しさを感じさせる昆虫のようです。
秋空にトンボが連なって飛ぶ光景は、見る人の気持ちを和ませる効果も。
必死に生きるのではなく、楽しんで生きて、それが人の幸せに貢献するのです。
私達も楽しみながら生きて、他人の幸せづくりに貢献できる人生をおくりたいものです。
一匹のトンボにも哲学があるのですね。
毎日更新・朝ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
道南家づくり
今日9月15日の北斗市は、終日24・5度と一年でもっとも過ごし易い時期のように思われます。
秋の草花も咲き誇っているように感じます。
実験ハウスの前のトラックの荷台に、背中の方から飛んできたトンボがそっと止まりました。
後ろから飛んで来て、向きを変え自分に向かい合うように止まって羽を休めたのです。(画像)
トンボは昨年の今頃に水たまりに卵を産み、幼虫で越冬するそうです。
越冬した幼虫は6月くらいに成虫となり、1・2ヶ月の寿命です。
一年がかりで成虫になったトンボは、その短い寿命のうちに卵を産み付け子孫を残します。
この小さなトンボにも、子孫存続の使命を全うする力を潜在させているのですね。
必死に生きているように見えますが、それなりに短い命を楽しんでいるのかも知れません。
トンボは、蚊や蠅の昆虫を餌とするそうですから、人間にとっては益虫なのですね。
確かにトンボは、穏やかさや優しさを感じさせる昆虫のようです。
秋空にトンボが連なって飛ぶ光景は、見る人の気持ちを和ませる効果も。
必死に生きるのではなく、楽しんで生きて、それが人の幸せに貢献するのです。
私達も楽しみながら生きて、他人の幸せづくりに貢献できる人生をおくりたいものです。
一匹のトンボにも哲学があるのですね。
毎日更新・朝ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
道南家づくり